« 2023年8月 | トップページ | 2023年10月 »

2023年9月

9月の支援制度などを利用した実績

サンテ坂戸の移動支援制度を利用した定期的なヘルパーさん付き添いの
ジム:1回。
プール:3回。
今月の移動支援の利用は6.0時間でした。定例以外の外出の移動支援の利用はありません。
車いすからの移乗の問題で利用できるマシーンが制限されますが、ヘルパーさん付き添いでないジムは6回で、合計10回サンテ坂戸に通いました。
今年のサンテ坂戸の利用は、1月からの累計でジム:74回、プール:23回の計97回になりました。

介護保険の利用は、
入浴介助の利用が13回。

医療保険を利用しての
訪問マッサージは、3回。

その他
山形県立障害者保養所東紅苑に4泊してきました。
山形県立障害者保養所東紅苑は一人泊受け付けないのですが、今月はブログで知り合ったお友達の視覚障害者のご夫婦が保養されるということで、私も便乗させてもらえました。常連の視覚障害者のご夫婦が交渉していただき、私一人でも予約を受け付けることになりました。さっそく洋室が空いていた11月中旬の平日に4泊の予約を取りました。
10月の宿泊先は未定です。
新しく利用できる宿探して自力で動けるうちにチャレンジしようと思うが、適当な宿が見つからない。
新しいことにチャレンジしようとする意欲が減退しています。

| | コメント (0)

プールと石焼ビビンバ

木曜日サンテさかどの現地待ち合わせでヘルパーさん待ち合わせ移動支援を利用し、プールで水中ウォーキング+背泳ぎのまねごとで40分水中にいました。
コロナ前は1時間水中にいましたが、体力も歩行能力も低下し40分で切り上げです。
40分と言ってもコーナーで休んでいる時間の方が長く実質ウオーキングしている時間は、10~15分程度と思います。継続が大事と続けています。
10歳年上の地元の人はお休みでしたが、隣町の常連さんは元気です。

木曜日はプールの後の予定が無いので、近所の韓国料理店の韓ガネでランチです。
石焼ビビンバ美味しかったです。
店員さんがかき混ぜてくれます。
10メートルぐらい離れた駐車場から杖つき歩行がきつかった。半分ぐらいで無理かと思ったぐらいです。
SEIMSの駐車場に車を止めて車いすで来た方がいいです。
20230928_133754_137s 20230928_134132_789s 20230928_135008_945s 20230928_135020_776s 20230928_135353_995s

| | コメント (0)

プロテイン飲み始める

お友達のフェイスブック投稿に刺激されて、スーパーでお試しでプロテイン飲料を買いました。意外と飲みやすい。
サンテさかどのジムやプールで運動は続けいますが、体重はさほど変わらず腹周りの脂肪はプルプルで健診で、健診ではタンパク質不足も指摘されています。
ユーチューブでどんなのが良いのか、どう飲めば良いのか調べます。
目指せマッチョマン(笑)
20230925_161304_158s

| | コメント (0)

10月からの値上げ前に

発泡酒を買いだめ。物価が上がっているのに税金上げるな!
カレーのルーがオマケで付いています。
5ケースで120本、1日1本飲んだとして4か月分になります。
賞味期限からして5ケースが限界です。
20230925_142949_142s 20230925_143430_252s

| | コメント (0)

コロナ予防接種の予約

市からの案内で一昨日から予約を受け付けるとの案内です。
テレビでも盛んにPRの放送されています。
受付初日の一昨日はかかりつけクリニック電話つながらなかったと思います。
昨日電話するが休診日だった。
今日の午後電話し、予約が取れましたが、最短来月の30日だそうだ。
なんか早い者勝ちみたいな予約システムおかしいと思います。
インフルエンザの予防接種受けられるのか不安になります。

| | コメント (0)

山形県立障害者保養所東紅苑で4泊してきた

東紅苑は一人泊受け付けないのですが、ブログで知り合ったお友達の視覚障害者のご夫婦が保養されるということで、私も便乗させてもらえることになりました。
自宅を9時過ぎに出て、東北道那須高原サービスエリアで昼食休憩してその後さら2百km、午後の高速運転は睡魔との戦いです。3回休憩をとって、4時過ぎに東紅苑に到着です。
お部屋は元和室だったお部屋を3年前に洋室に改装したきれいなお部屋です。電動ベッドで私が立ち上がりやすい高さに変えられることが助かります。
東紅苑の夕食は5時半からなので、ゆっくり入浴ができないことが残念です。
大浴場はつるつるのタイルだし温泉成分で滑りやすく今の私では利用するのは危険だし、洗い場正面につかまって立ち上がる手すりも無く利用するのは無理になりました。
家族風呂のサクランボの湯は、伝い歩きするための手すりも付いていて安心して利用できます。湯船の温泉は茶色で温泉成分も濃い感じですが、水をだいぶ入れないと熱すぎて入れません。温泉の出を絞ると配管が詰まっちゃうのかな?なんとももったいない話です。天井走行リフトも付いています。
外は暑いし観光も外出もしないで、お昼も宿のお蕎麦などですまして、4泊の温泉三昧のプチ湯治生活でした。
旅館のような豪華な食事ではありませんが連泊でも飽きない晩酌のビールを飲みながら食べるにはちょうど良いボリュームです。
一泊2食5,450円、4泊でビール4本とお昼のお蕎麦代3食含めて25,250円と格安でした。
この宿の常連の視覚障害者のご夫婦が交渉していただき、私一人でも予約を受け付けることになりました。さっそく洋室が空いていた11月中旬の平日に4泊の予約を取りました。

20230912_092915_985s 20230911_163008_080s 20230911_163040_852s 20230911_163107_699s 20230911_173921_914s 20230912_173408_056s 20230913_173227_278s 20230914_080400_358s 20230914_115200_730s 20230912_093838_289s 20230912_094110_913s 20230912_110939_787s 20230912_100933_697s 20230912_101008_086s 20230912_101105_730s 20230912_110234_961s

| | コメント (2)

明日から山形県に

明日から山形県立障害者保養所東紅苑で4泊で保養してきます。
東紅苑は一人泊受け付けないのですが、ブログで知り合ったお友達の視覚障害者のご夫婦が保養されるということで、私も便乗させてもらえることになりました。
知り合いが一緒ならば一人泊OKだというルールみたいです。同じ山形県の寿海荘は一人泊OKだったのにおかしなルールです。
知り合いがいれば緊急時、どうにかなるとは思えませんが、山形県民ではないので強くは言えません。
ルート検索すると自宅から375km、5時間38分だそうです。
20230910_113913_393s 20230910_113949_748s

| | コメント (2)

高速道路走行中に爆音

先日潮風館からの帰り道、圏央道の走行車線を大型トラックの後ろを走行中に突然少し衝撃が有ったと同時に、私の車の後部座席の下あたりからドンと爆音がし、その後1秒ぐらいカラカラと音がした。眠気も一気に覚めました。バックミラーで後方を見ましたが何も無かったです。時速80~90キロは出していました。
高速道路なので車を止めて確認するわけにもいかず、警告灯もつかなかったし普通に走行できたので帰宅し車の周りを確認しましたが異常なしです。
心配なのでディーラーに行って下回り点検してもらいました。何かがぶつかりこすったような跡が有ってプラスチックの部品が欠損していたそうです。
事故らなくて良かった。

| | コメント (0)

8月の支援制度などを利用した実績

サンテ坂戸の移動支援制度を利用した定期的なヘルパーさん付き添いの
ジム:1回。
プール:4回。
今月の移動支援の利用は7.5時間でした。定例以外の外出の移動支援の利用はありません。
車いすからの移乗の問題で利用できるマシーンが制限されますが、ヘルパーさん付き添いでないジムは3回で、合計8回サンテ坂戸に通いました。
今年のサンテ坂戸の利用は、1月からの累計でジム:67回、プール:20回の計87回になりました。

 

介護保険の利用は、
入浴介助の利用が15回。

 

医療保険を利用しての
訪問マッサージは、4回。

 

その他
埼玉県立伊豆潮風館にも2泊してきました。
今の私が、安心して一人で宿泊できる温泉宿は大田区立伊豆高原学園と埼玉県立伊豆潮風館の2ヶ所しかない。
埼玉県立伊豆潮風館は、9~3月まで工事で休館になります。
大田区立伊豆高原学園は、10月まで学校行事優先で平日の連泊予約は受け付けません。
山形県立障害者保養所東紅苑は一人泊受け付けないのですが、9月はブログで知り合ったお友達の視覚障害者のご夫婦が保養されるということで、私も便乗させてもらえることになりました。
10月の宿泊先は未定です。
新しく利用できる宿探して自力で動けるうちにチャレンジしようと思うが、適当な宿が見つからない。
新しいことにチャレンジしようとする意欲が減退しています。

| | コメント (0)

潮風館に2泊する8/31

学校が夏休み期間中原則2泊までで一人泊は受け付けない潮風館ですが、8月最後の2日間車いす対応の和洋室予約が取れましたので泊まって来ました。
1泊目はお客さん10組ほどで比較的静かでしたが、2泊目はバスでNPO法人の障害者の団体さんが来てにぎやかでした。
はっきり言って動物園のようなにぎやかさです。
潮風館でなかったら泊まれる宿は無いと思います。
民間で特別室のようなバリアフリールームが有っても泊まれない。
私は親に旅行に連れってもらった記憶が有りません。障害を持った私を連れて回りたくなかったみたいです。まぁ私も小さい頃は、私を奇異な目で見ている子にあからさまに「障害がうつるから私のこと見ちゃダメ」とかその親が子供に言っていた頃です。
障害者保養所は必要です。
潮風館は、9月から3月まで工事で休館になります。
20230901_075928_973s 20230831_171335_030s 20230830_151727_495s 20230831_171532_953s 20230830_181055_277s

| | コメント (2)

« 2023年8月 | トップページ | 2023年10月 »