« 自宅トイレで転倒5/13 | トップページ | 5月の支援制度などを利用した実績。 »

アレルギー

何年も前からくしゃみと鼻水が止まらなくなります。
家族からアレルギーの血液検査を受けろと言われて受けてきました。
その結果、杉とハウスダクト、ダニにアレルギーが有るそうです。
我が家にはカーペットは敷いていない。
自家用車は買ってから9年車内清掃したことがない。その間に誰も住まなくなった実家の片づけ不用品を処理場に運んで、車内がホコリっぽくなった。その影響もあるのかもしれない。
で、飲み薬が処方されましたが、飲むとやたらとだるくなります。ジムにも行く気が出ません。ベッドで横になっていました。
長距離の車の運転も困難です。

|

« 自宅トイレで転倒5/13 | トップページ | 5月の支援制度などを利用した実績。 »

コメント

おはようございます。アレルギーの薬の副作用で多いのは眠気や集中力の低下です。中には車の運転に注意喚起や、運転、危険作業を禁止と説明書に書かれているものもあるようです。
車の運転をしないとならない場合、その旨を医師に相談するといいかもです。
場合によっては点眼薬や点鼻薬など、症状の出る部分にだけ薬を使えると良いのですが、大概の医師はアレルギー自体を抑える目的で内服薬を処方しますよね。
私はアレルギーの薬のお陰でずっと眠いです。一年中ぼぉーっとしてます(笑)

投稿: ココア | 2023年5月29日 (月) 08時04分

薬の説明書に車の運転等危険を伴う機械の操作は避けてください。体がだるい等の症状が現れた時は、すぐにお知らせくださいと書かれています。
だるくて日常生活が困難になるのは困ります。
服用は今朝からやめました。明日、主治医と相談してみようと思います。

投稿: てっちゃん | 2023年5月29日 (月) 21時54分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 自宅トイレで転倒5/13 | トップページ | 5月の支援制度などを利用した実績。 »