今年3回目のプール3/2
原則木曜日は、介護事業所からヘルパーさんを派遣してもらい移動支援を利用してサンテさかどの温水プールで水中ウオーキングや背泳ぎのまねをしています。
もう10年以上になります。
ジムの方は車いすからの移乗の関係で利用できるマシーンに制限が有りますが、一人でも利用できるようになりました。だけどプールは危険で一人じゃ無理です。いろいろ私や事業所の都合もあってプールはキャンセルが続きました。
水中ウオーキングと背泳ぎのまねごとで25メートルプール15往復はできました。休み休みですが、1時間は続けれず55分でヘロヘロで終わりにしました。
しばらくお休みしていた隣町から来ている常連さんもプールで久しぶりにお会いできました。車も新しくなったみたいです。
つまさんも早く来ないかな。
| 固定リンク
コメント
てっちゃん毎日頑張っておられますね。
私は天気が良ければ運転の練習と、商業施設の散歩をしています。サンテに車を見つけると若いてっちゃんが羨ましく思っています。もう少し暖かくなったら、サンテの車いすを貸してくれたら行ってみたいと思います。
町の障害者の会は会長さんが引退で解散のようです。てっちゃんが会長さんなら良かったのにとても残念です。
久しぶりにナンプレを始めました。日記帳たのしみにはいけんしています。
投稿: つま | 2023年3月 6日 (月) 21時50分
伊豆のプチ湯治から帰ってきたところです。
水中ではスイスイと歩けるつまさんです。思い切ってサンテにいらっしゃい。
市の障害者団体からはお呼びがかからなかったです。
投稿: てっちゃん | 2023年3月11日 (土) 00時18分