登録されてなかった
先週木曜日に発熱外来を受診し、PCR検査は陽性でコロナに感染しているという診断です。保健所から電話かショートメールで今後の事は連絡が有ると説明を受けました。
もう6日経つのに保健所から連絡がない。不審に思い検査を受けた医療機関に電話すると、県への報告(登録)から漏れていたそうだ。
夕方保健所からショートメールが届きました。今までコロナ患者として扱われてなかったわけで、今更連絡を受けてもね。重症にならなくて良かったよ。
人間のやることですからミスは有るかと思いますが、信じられないことです。
| 固定リンク
コメント
医療や福祉って時に信じられないミスをしますよね。ミスした関係先って案外とけろっとしてるみたいで、そこもまた信じられません。
ここのところうちも医療や福祉の関係者から不適切というか不愉快というか、次々ありましたよ。
確かに人間のやることだからミスや失念はあるかもですけど、何だかなぁですよね。
でも重症化しなくてよかったです、心配してました。
うちは19日に二人とも4回目ワクチンです。
投稿: オトタマ | 2022年8月10日 (水) 00時41分
感染した息子と保健所との電話でのやり取りの中で私のことを聞いたところ、保健所のシステムで私の名前を検索してもヒットしなかったそうです。保健所の方から問い合わせをすれば良いと思うですが、そういうことはしないみたいです。
毎日何人感染したか話題になっている時に忙しいことは解りますが、こういう事よく有ることなのか、たまたま私の時だったのか不信感が募ります。ミスしても医者は「訂正しました」で終わり謝ることはしないしね。
4回目のワクチン効果なのか重症にならなくて良かったです。
投稿: てっちゃん | 2022年8月10日 (水) 22時39分