来月北海道・東北旅行の予定
次男が永年勤続で会社から旅行券をもらったという事で、旅行に連れってもらえることになりました。
大洗からのフェリーのバリアフリールーム、札幌市保養センター駒岡、乙部町のバリアフリーホテルあすなろ、山形県身体障害者保養所東紅苑の予約は取りました。
青森での宿泊先がまだ決まっていません。ビジネスホテルでもいいか。
バリアフリーの宿巡りみたいな感じです。
移動に時間がかかり観光できるかな?
6月の伊豆潮風館の予約はキャンセルしました。
| 固定リンク
次男が永年勤続で会社から旅行券をもらったという事で、旅行に連れってもらえることになりました。
大洗からのフェリーのバリアフリールーム、札幌市保養センター駒岡、乙部町のバリアフリーホテルあすなろ、山形県身体障害者保養所東紅苑の予約は取りました。
青森での宿泊先がまだ決まっていません。ビジネスホテルでもいいか。
バリアフリーの宿巡りみたいな感じです。
移動に時間がかかり観光できるかな?
6月の伊豆潮風館の予約はキャンセルしました。
| 固定リンク
コメント
こんにちは(^-^)
あらまぁ、バリアフリールーム巡りの北国旅行、良かったですね!東紅苑も予約されたんですね。
息子さんとの親子旅は気楽でいいかもですよね。本当に良かったですね、ココタマ(ココアとオトタマ、略してココタマ)も嬉しいです。
そんなココタマは、ただ今、中央区立伊豆高原荘に宿泊しています。オトタマが一人でも大浴場に行って帰ってこれる様になった、貴重な宿の一つになりました。(笑)
北国旅行、お天気に恵まれるといいですね。
投稿: ココア | 2022年5月26日 (木) 10時51分
こんにちは。まあまあ、よかったですねぇ。潮風館は、いつでも来られるから、次男さんのとの旅行を楽しんでくださいねぇ。ぜひ日記に写真も入れて、更新してくださいねぇ!
投稿: 清原昭子 | 2022年5月26日 (木) 15時37分
ココタマさん、清原さん、
北海道一人旅ではちゅうちょしてしまいますが、今回は息子と一緒なので安心です。まだ独身なので実現しました。
身体能力が落ちてきてます。まだ動けるうちに、行けるうちに思い切って出かけることにしました。
中央区立伊豆高原荘、駅から送迎付きだし、無駄に広くなく(笑)こじんまりとしてココタマさんにとっては利用しやすい宿だと思います。清原さんにもお勧めの宿です。ただ今は違うかもしれませんが、私が利用した当時一人泊は、1週間前に空いていれば予約を受け付けるという旅行計画が立てにくかったです。
投稿: てっちゃん | 2022年5月27日 (金) 23時38分
おはようございます(^^)
こじんまり宿、ココタマ夫婦には丁度良かったです。
あ、そうです。一人利用ですと今でも6日前から予約可能と書いてありました。寸前だと確かに計画立て難いですね。
投稿: ココア | 2022年5月29日 (日) 09時17分
ココタマさんの定宿が増えて良かったですね!
6日前では、和室は空いていても和洋室空いてないことが多いです。2泊以上はしたい。それに私にとって大浴場が使いにくいです。
投稿: てっちゃん | 2022年5月30日 (月) 00時04分