« 土曜日のジム10/16 | トップページ | 歯科通院10/19 »

月曜日のジム10/18

月曜日定例で移動支援を利用して、サンテ坂戸のジムにヘルパーさん付き添いで行きました。
エアロバイクは先客がいて、やむを得ず空いている筋トレマシーンからの利用です。
先日の館長からの指示「一人できたらエアロバイクだけ」では、先客の利用が終わるまでずーっと待ってろということになる。
職員の手を煩わせることなく車いすからの移乗やマシーンの操作が自力でできるのに、人の動線上に車いすが有ると迷惑だと言わんばかりの館長の指示はおかしいです。
チェストプレスという大胸筋を鍛える筋トレマシーン21kgの負荷で50回と腕の上げ下げマシーンも50回こなす。
エアロバイク:負荷レベルを少し上げ220W(設定できる最大値が250Wです)で30分こぎ続け360キロカロリー消費して、表示された絵柄はイチゴショートケーキです。
エアロバイクをやっている間に後方の方で館長とヘルパーが何か話している。
ヘルパーと別れトイレを済ませロービーで休んでいると館長が来て、「一人できても、エアロバイクだけじゃなくて筋トレマシーンも使ってください。職員もできるかぎりサポートします」になった。
今回の「エアロバイクだけ」は、リフトがついているバスに、車いす利用者が乗ると一般客にとって迷惑だから乗せないと言っているのと同じで当然の結論だと思う。

|

« 土曜日のジム10/16 | トップページ | 歯科通院10/19 »

コメント

ゲーム感覚でペタルを踏みたいと思ったら、股関節の悪い私にはダメな感じです。プル友さんが教えてくれました。コロナも少しおとなしくなってきたのでもう少ししたらゲームセンターで汗をかいてきます。

投稿: つま | 2021年10月20日 (水) 21時50分

私は左の股関節に人工骨頭が入っています。訪問リハビリに来ている理学療法士からは、私の場合はやった方が良いみたいです。素人判断ではなく一度ちゃんと専門家に聞いてみるのが良いと思います。
サンテのエアロバイク250段階もの負荷調整ができます。
明日のプールは休んで横浜の保養所に2泊してきます。

投稿: てっちゃん | 2021年10月21日 (木) 00時09分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 土曜日のジム10/16 | トップページ | 歯科通院10/19 »