« いつもの潮風館に | トップページ | 11月の移動支援などを利用した実績 »

チーズケーキの次は

月曜日は、移動支援制度を利用してヘルパーさんと現地待ち合わせでサンテ坂戸のトレーニングジムに付き添ってもらい、運動をしています。
ジムでは
エアロバイク1回目:負荷レベル200Wで29分こぎ続け350キロカロリー消費し、表示される絵柄は325キロカロリーのチーズケーキからイチゴショートケーキに変わる。
ラットプルダウン:22kgの重りをつけての腕の上げ下げ50回。
エアロバイク2回目:負荷レベル200Wで29分こぎ続け300キロカロリー消費する。
1回目と合わせて650キロカロリー消費する。これで安心してきょうざの満州で、塩ラーメンと餃子のセットをいただきました。
ジムに通い始めた頃は、100キロカロリー消費でヘロヘロでした。実用的な歩き方ではありませんが、足に力も付いてきて転倒することは少なくなったと思います。
先週は、潮風館で温泉三昧の生活だったので、疲れました。

P_20201029_121038s P_20201130_133235s

|

« いつもの潮風館に | トップページ | 11月の移動支援などを利用した実績 »

コメント

トレーニングお疲れ様です。
チーズケーキとショートケーキ食べた分を消費って、なんか凄いですねー!同じようにやったらココアダイエット出来そう?(笑)

腕の力もつけてらっしゃるし、筋力維持を頑張って続けてください。でも無理なさらずに^^

投稿: ココア | 2020年12月 2日 (水) 08時40分

慣れるとそれほど苦にはならなくなりました。数字が出るとやりがいも出てきます。
腕の上げ下げは、腕の力をつけるためではなくて、肩こり対策、肩甲骨を動かすことが目的です。
横浜のスポーツセンター、早く安心して利用できるようになれば良いですね。

投稿: てっちゃん | 2020年12月 2日 (水) 21時16分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« いつもの潮風館に | トップページ | 11月の移動支援などを利用した実績 »