トレーニング10/29
木曜日は、ヘルパーさんとサンテ坂戸の現地待ち合わせでトレーニングの日です。
良く晴れて自宅から久しぶりにWHILLに乗って出かけます。
高麗川沿いの遊歩道を気持ちよく走ります。
粟生田大橋だそうです。アオウダと読むのですね。最初読めませんでした。
地名ではないけれど、日本の名字ランキングでは13,498位でおよそ450人だそうです。
お昼時のジムは、私たちの他には1人~2人のお客さんで空いています。
普段はジム内撮影禁止ですが、年賀状にトレーニングしている写真を使いたいと受付の職員に要望した。
他の人が写らないことを条件にOKとなった。
ヘルパーさんに撮ってもらいましたが、強い日差しがブラインドの隙間から写りこんで、年賀状にはちょっと使えない。後日曇りの日にでも、もう一度撮ってもらおう。
エアロバイク1回目:負荷レベル170Wで28分漕いで300キロカロリー消費し、表示される絵柄はホットケーキに変わる。
ラットプルダウン:22kgの重りをつけての腕の上げ下げ50回。
エアロバイク2回目:1回目と同様に負荷レベル170Wで28分こぎ続け、300キロカロリー消費する。大汗をかきました。
今日もにぎやかなおばさん、お口のトレーニング全開でした(笑)
隣接の満州餃子のお店でかた焼きそばのランチです。
| 固定リンク
コメント
2000回記録と3000目標お祝い申し上げます。頑張っていますね。
私はジムに自信がないので,今日は農村公園の散歩に挑戦しましたが目標の30パーセントで降参でした。
投稿: つま | 2020年10月29日 (木) 18時56分
なんとか2,000記事達成しました。
昔の記事を読み返すと、懐かしくなります。
今日は久しぶりにWHILLで出かけました。お手入れが行き届いたつまさんのお庭も見てきました。
ジムのにぎやかおばさんに対抗するには、つまさん出番ですよ(笑)
投稿: てっちゃん | 2020年10月29日 (木) 23時26分