すっぽんパワーに期待7/18
コロナ太りで、もうこれ以上太るわけにいかないレベルになっています。車いすの加重制限を10kg以上オーバーしていて、壊れても文句を言えません。
介護を受けることが多くなった身、なんとかしないといけません。
減量作戦開始です。
杜仲茶と防風通聖散は、もう2年以上飲み続けています。効果ないみたいです。
60歳ぐらいまでは、平熱が37度近く有りましたが、最近は36度2分前後です。時には35度台になります。体温計の誤差も有るかと思いますが、それにしても低くなりました。代謝が悪くなっています。ネット広告に誘われて購入しました。
アミノ酸効果で代謝の向上、減量を目指します。
肥後すっぽんもろみ酢。
1か月後2か月後に期待します。半年は続けてみようと思います。
| 固定リンク
コメント
こんにちは。加齢で体温が低くなることは知りませんでした。プールはいるときは36,4前後です。若い頃より低いです。忘れっぽくなっているのは体温のためだったのかなー、、、
プールでは毎回毎回邪魔をして申し訳ございません。おかしな私は加齢とともにますますくるってきてます。迷惑老人の私ですがお手柔らかにお願いいたします。出入り禁止にされたらいきていけません。
投稿: つま | 2020年7月19日 (日) 11時41分
80歳代、90歳代になると、35度台の体温の方が多くなるようで、暑さをあまり感じない、熱中症にかかるリスクが高まるそうです。
つまさんは私より体温が高い、代謝が良くて若い証拠です。
更衣室の最低限のモラルさえも持ち合わせていない迷惑老人には、もう会いたくも有りません。決別です。いじめ問題と同じです。いじめている側はそれがいじめと思っていない。下手すると教育してあげているんだ思っているのかも。守るべきは迷惑老人ではありません。前所長は、なんで厳しく注意しなかったのだろう。行政側のいじめ問題対応と同じ「たいしたことない」との判断だったのでしょう。厳しい大人の対応を望みます。
投稿: てっちゃん | 2020年7月19日 (日) 16時00分
コロナ太り、切実な問題ですよね。
ココアの場合もリバウンドしかけていて、運動不足が悪影響してか、ただでさえ気圧変化で呼吸苦が起き易いのが、運動不足でプラスされ息苦しさが継続中です(汗)。思うように息できないので動くのを億劫にして負のループです。
てっちゃんさんの結果報告お待ちしてます。
投稿: ココア | 2020年7月19日 (日) 18時14分
梅雨が明け気圧が安定すると、今度は猛暑日が続きそうですね。そうなると、私は暑さでまいってヘロヘロでやる気も無くし、ベッドに横になっていることが多くなります。
来週の山形行までに、体調が良くなりますように。
すっぽんパワーの結果報告楽しみにしてください。
投稿: てっちゃん | 2020年7月19日 (日) 23時12分