« 左股関節が痛い | トップページ | 潮風館に4泊して来る1/25 »

役場の多目的トイレが新しくなる

実家がある毛呂山町役場に用事ががあり行きました。
用事を済まし、多目的トイレに入る。
今まで、重たい引き戸で入り口に1㎝ぐらいの段差もあって、何よりも旧式の便器でした。
無いよりはましというトイレでした。
前々からこのような町に税金払いたくないと思っていました。
そのトイレが新しくきれいになっていました。
P_20200120_133900

|

« 左股関節が痛い | トップページ | 潮風館に4泊して来る1/25 »

コメント

納税者のために動いてくれる役所素敵素晴らしいですね。その近く岩井に姉が住んでいましたがずいぶん前に空家になったままです。
私も終活を考えることがあります。
温泉、いいですねー気おつけて帰ってきてください。

投稿: つま | 2020年1月23日 (木) 22時17分

前のトイレの入り口の段差は、私の車いすバックでないと乗り越えられませんでした。何よりも、あまりにも古い。
住んでないのに、高い固定資産税や使っていないのに、しばらく高い水道代も払ってきました。それで、あの古いトイレでは、納税意欲も衰退します。
家やお墓の問題、ちょっと前進しました。
温泉で温まって、3食昼寝付きです。つまさんもいらっしゃい。

投稿: てっちゃん | 2020年1月24日 (金) 17時06分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 左股関節が痛い | トップページ | 潮風館に4泊して来る1/25 »