« 10月の移動支援利用などの実績 | トップページ | 愛とヒューマンのコンサート11/4 »

着替えを邪魔する迷惑老人また現れる

私が利用するサンテ坂戸のプールで、立って着替えることが前提の更衣室で「物を置く場所でありません」と注意書きのある着替え用の椅子に、自身の水着やタオルを置いて私の着替えを邪魔する迷惑老人がいます。私のことを馬鹿にしているようで注意しても怒鳴り散らすだけで変えようとしない。私に「すみませんが、どけてもらえませんか」と言わせたいみたいです。
以前所長にも伝え注意してもらったはずですが、相変わらずなので、やむなく介護事業所にお願いし10時50分からを1時間遅らせて11時50分からに変更したが、先日その老人も遅れてかち合った。反省する様子もなく同じことをしている。
いい加減にしてくれ!今度あったら出入り禁止にしてもらう要望書を書くしかない。
私も気分よくプールに通いたい。10年以上プールに通っていますが、こんなことする人はこの迷惑老人だけです。

|

« 10月の移動支援利用などの実績 | トップページ | 愛とヒューマンのコンサート11/4 »

コメント

これ、本当に酷い、絶対に許せないです(怒)
ちょこっと置いたとかで、すぐにどかすとか、あぁ、すいませんとかならお互い様の範囲かもなので許せるとしても、このじじいのしてること、絶対に嫌がらせ、ハラスメントです。
事業所に申し出て、厳重に対処してもらうのは当然ですし、出入り禁止も求めていいレベルのものです。
私、他人事とは思えず、悔しさと憤りで溢れてます。

投稿: ココアの亭主 | 2019年11月 5日 (火) 10時16分

これほど低レベルで良識のない、身勝手で悪意を持った老人は初めてです。職員が見ていない更衣室という密室で迷惑行為・嫌がらせを行います。
言えばいいでしょとこの老人は言います。
良識のない、あまりにも失礼なので、もう我慢しません。今度あったら出入り禁止にしてもらいます。
高齢者も多く利用する施設です。椅子に座れないで着替え困っている人、私以外にもいると思います。

投稿: てっちゃん | 2019年11月 6日 (水) 00時16分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 10月の移動支援利用などの実績 | トップページ | 愛とヒューマンのコンサート11/4 »