« 車の運転免許証の更新のお知らせが届く6/1 | トップページ | 惨めな思い »

5月の移動支援利用などの実績

5月の移動支援利用などの実績
①サンテ坂戸のトレーニング付き添い:5回で7.5時間
②サンテ坂戸のプール付き添い:1回で1.5時間
③ひたち海浜公園と足利フラワーパークのバスツアー付き添い:1回で11時間
④マミーマート散歩付き添い:1回で1時間
移動支援は合計21時間の利用でした。
デイサービスの利用:3回
入浴介助に来てもらったのは5回
バリアフリーでない歯科医院の通院介助:2回
5月の旅行宿泊は潮風館に個人旅行で3泊と生健会のバス旅行で1泊して来ました。
頑張って外出の計画を立てていますが、土日や祝日は、移動支援取りにくくなっています。GWのトレーニングやプールの付き添いは介護事業所に断られてしまいました。また、別の事業所でも5月はGWと土日はいっぱいだと言われてしまい、GWは、家で引きこもりの生活でした。
また、6/1~2福島市で開催された東北絆祭りに電車に乗って観に行こうとヘルパーさんの派遣を10日前に依頼しましたが、断られてしまいました。
6月は、土日の移動支援の利用有りません。

|

« 車の運転免許証の更新のお知らせが届く6/1 | トップページ | 惨めな思い »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 車の運転免許証の更新のお知らせが届く6/1 | トップページ | 惨めな思い »