« パソコンのリニューアル | トップページ | お薬手帳を電子化 »

4月の移動支援利用などの実績

4月の移動支援利用などの実績
①サンテ坂戸のトレーニング付き添い:8回で12時間
②サンテ坂戸のプール付き添い:2回で3時間
③都内お花見バスツアー付き添い:1回で11.5時間
④横浜友人宅訪問付き添い:1回で8.5時間
移動支援は合計35.0時間の利用でした。
デイサービスの利用:3回
入浴介助に来てもらったのは7回
バリアフリーでない歯科医院の通院介助:3回
4月の旅行宿泊は潮風館に2泊とヘルシーパル赤城に1泊して来ました。
頑張って外出の計画を立てていますが、土日や祝日は、移動支援取りにくくなっています。GWのトレーニングやプールの付き添いは介護事業所に断られてしまいました。また、別の事業所でも5月はGWと土日はいっぱいだと言われてしまい、GWは、家で引きこもりの生活です。

|

« パソコンのリニューアル | トップページ | お薬手帳を電子化 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« パソコンのリニューアル | トップページ | お薬手帳を電子化 »