生健会で伊豆バス一泊旅行5/13
5/13坂戸市生健会で、伊豆バス旅行に行って来ました。今年で3回目です。障害者2人を含む20人以上で潮風館の大型観光バスが高速代や乗務員の食事代の4万円ぐらいの負担で送迎と若干の観光もしてくれます。国保の宿泊補助金3,000円/人も利用し、格安で一泊旅行ができます。今、旅行会社の日帰りツアーだって1万円ぐらいします。利用しないともったいない制度です。今回はサンテ坂戸のプールのお友達4人も参加していただけました。
坂戸駅南口郵便局前を9時に出発です。
車いすに乗ったままでも乗降ができるリフト付き大型観光バスです。圏央道の厚木SAでトイレ休憩をし、12時過ぎに伊東マリンパークに到着し、昼食です。ここで2時間ほど過ごし、2時半に潮風館に到着です。ロビーで自己紹介をして、お部屋に入ります。
夜の大宴会では、普段はビール飲みながらプールには入れないし、大いに歓談できました。お部屋に帰ってからも二次会でビールも久しぶりにたっぷり飲みました。
翌日はあいにくの雨でした。朝霧高原の道の駅で昼食をし、中央道の談合坂SAで休憩し、15時半に坂戸に帰ってきました。
普段は、自力で車を運転して潮風館に行っていますが、寝ていても連れってくれるバス旅行楽です。昼ビールも飲めるし、親睦を深めました。バスの乗降の際には支えていただいて助かりました。ありがとうございました。また、旅行に行きましょう。
| 固定リンク
コメント
お帰りなさいませ。
2,3日お休みして本日プールに行くと皆さん旅行の話で大賑わいでした。素敵な共有時間が持てて大喜びです。てっちやんも楽しいお酒の時間が持ててよかったですねー。私も前回大変お世話になっているAさん今さんにはお会いしなくてはいけないのですが、体調不良でとっても残念でした。
たくさんの写真見せていただいてありがとうございます。
投稿: つま | 2019年5月15日 (水) 21時00分
つまさん、ただいま。
伊豆旅行、皆さんに助けられて、お気遣いいただき感謝です。泊りがけの旅行でないとなかなか味わえない楽しい歓談の場になりました。
今度はつまさんも交えて皆さんと旅行しましょう。
今日10時より私の介護認定調査があるため、プールはいつもより30分遅れます。
投稿: てっちゃん | 2019年5月16日 (木) 00時30分
いい旅でした。大好きなビールいっぱい呑みました。てっちゃんのへそくりの分も遠慮なく頂きました。
以外となんでもできるんじゃないですか!
カラオケ上手でした。
投稿: 森正造 | 2019年5月16日 (木) 15時17分
風邪で暫く休養します。プールは来週からにします。
軟弱ですのですんません。
投稿: 森正造 | 2019年5月16日 (木) 15時20分
森さん、
バスの乗降の際など、手助けしていただいて大変助かりました。ありがとうございました。
泊りの旅行でないと、ビール飲めませんからね。また、旅行行きましょう。
投稿: てっちゃん | 2019年5月17日 (金) 18時51分