« 2018年10月 | トップページ | 2018年12月 »

2018年11月

富岡製糸場観に行く11/27

関越道・上信越道をぶっ飛ばし、群馬県富岡市にある世界遺産、富岡製糸場を観に行きました。
上州富岡駅近くの無料駐車場に車をとめて、電動車いすで富岡製糸場に向かいます。途中の急行食堂で昔懐かしい味のオムライスを食べました。
入場料は、一般千円のところ、障害者とヘルパーさんは無料です。
ガイドツアー200円で場内案内を利用しました。
場内、急傾斜の所や舗装されていない所も有りますが、ヘルパーさんが付き添ってもらえば大丈夫です。

帰りは、まちなか周遊観光バスに乗り、駐車場に戻ります。リフト付きバスじゃないので、車いすは折りたたんで人力でバスに載せます。
P1310700s P1310703s P1310708s P1310713s P1310716s P1310724s P1310725s P1310726s P1310728s P1310731s P1310734s

| | コメント (4) | トラックバック (0)

セレナのキーの電池交換11/19

愛車セレナのリモコンキーが電池切れ間近の警告が出てました。
ユーチューブで電池交換の動画を見て、この程度ならばディーラーに頼まなくても自力で出来そうです。
ケーズデンキで電池を買ってきて、さっそくチャレンジ。
リモコンケースを開けるのに細身のマイナスドライバーが必要になったので古い工具箱から出しました。ケースに傷が付くこともなく電池交換は簡単にできました。

ディーラーに頼むと1,080円ですが、電池代の225円で出来ました。
P1310652s

| | コメント (2) | トラックバック (0)

愛のキューピットに変身11/16

金曜日、ピオニウォークでヘルパーさんと歩いてきました。
女性のヘルパーさんだと話も弾みます。
羽が生えて空を飛べるようになって、愛のキューピットになれるかな(笑)

ちょっと早い昼食は、はなまるうどんで生姜玉子あんかけうどんです。
P1310635s P1310639s P1310640s

| | コメント (0) | トラックバック (0)

株主優待券でランチ11/15

サンテ坂戸のプールで、いつものとおりヘルパーさんと水中ウオーキングと背泳ぎもどきをして来ました。運動している時間よりおしゃべりしている時間の方が長かったかもしれませんが継続が大事です。
お昼は、プールのお友達のつまさんからもらった株主優待券を使いサガミでランチです。
店員さんから、久しぶりですねと声をかけられる。
牡蠣みぞれそばお好みランチいただきました。
美味しかったです。
P1310631s P1310628s P1310630s P1310629s

| | コメント (2) | トラックバック (0)

生健会でバーベキュー11/13

生健会で、会長と私のワゴン車2台に10人が分乗し、ときがわ町の堂平山頂付近に紅葉狩りとバーベキューに行きました。

周囲は霧が立ち込めバーベキューの最中、雨が降り出しました。幸い屋根のあるバーベキュー場だったので、濡れずに済みましたが、寒かったです。
P1310570s P1310574s

| | コメント (0) | トラックバック (0)

忘れる11/12

今日はプールの日ですが、その前に床屋前日に10時に予約をし散髪しました。11時前には終わって、11時50分のプールでのヘルパーさん待ち合わせには早かったので、マミーマートの中にあるパン屋のラウンジでパンとコーヒーの早めの昼食の食べました。

定刻の10分前にサンテ坂戸に着き、ヘルパーさんと更衣室入って脱ぎ始めました。ここで水着などが入っているバッグを車に置いて来ていることに気づく。ヘルパーさんにキーを渡し取ってきてもらう。ボケたかぁ~。普段と違うことをやると忘れるのかなぁ~。
P1310224s P1250751s

| | コメント (3) | トラックバック (0)

インフルエンザの予防接種して来ました11/8

療護園でインフルエンザの予防接種して来ました。
他のクリニックなどでは、4,000円とか4,500円、安いところでも3,500円しますが、療護園では2,500円と安い。母の入院してる病院では4,500円です。

値段によって効き目が違うということは無いと思いますが...。
P1310565s

| | コメント (2) | トラックバック (0)

つまさんへ

メール送りましたので、見てください。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

榛名湖に紅葉観に行く11/5

ヘルシーパル赤城に泊まった翌日、榛名湖に紅葉を観に行きました。
P1310550s_2 P1310545s P1310547s P1310549s P1310551s

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ヘルシーパル赤城に宿泊11/4

じゃらんネットの会員です。二日前の空室情報でシングルの部屋が空いていましたので、予約をし1年ぶりにヘルシーパル赤城に泊まって来ました。
宿の職員から「久しぶりですね」と声をかけられる。
大浴場の入口に6段の階段が有りますが、立ち上がりが不安な私の要望を聞いてくださり、一か所だけですが大浴場の洗い場正面に手すりを付けてくれた良心的な宿です。ビジネスホテルのようなシングルの洋室が有り、大浴場入口以外、館内車いすで移動できます。少しは歩けますので、なんとか利用できる宿です。
50歳以上平日のんびりお得プラン9,333円。1,200円のじゃらんポイント割引を使い8,133円。ビール2本飲んで+1,200円の9,333円でした。

最近事故にはなりませんでしたが信号を見落とすことが有りましたし、ここに来るときも渋川伊香保インターで降りるはずが、気づいた時には間に合わず赤城インターまで行ってしまった。
宿の近くあるぼけ除地蔵に手を合わせて来ました。
P1310541s P1310539s P1310540s_2 P1310543s P1310542s

| | コメント (0) | トラックバック (0)

坂戸生健会の総会が開催11/3

坂戸生健会の総会が開催されました。
会計の任務もはたせました。
生保の切り下げは、健康で文化的な生活を維持できません。その他の年金や税金、公的サービスを受ける際の自己負担にも基準が引き下げられ、影響します。
総会に続く文化行事は、アルバ弾き語り奏者の池山由香さんのチャリティーコンサートです。

P1310520s P1310523s P1310524s P1310531s P1310535s P1310538s

| | コメント (0) | トラックバック (0)

駐車禁止除外指定車の標章の更新11/2

金曜日、いつものようにヘルパーさんについて来てもらいピオニウォークで散歩=歩行練習して来ました。歩行能力は、落ちてきましが、継続が大事です。
昼食は、はなまるうどんでわかめうどん。スマホでクーポンを見せて50円引きの250円です。
帰りに警察署に寄り駐車禁止除外指定車の標章の有効期限が今月切れるので、更新手続きをして来ました。
障害者手帳のコピーは自宅でして持って行きました。今回は係官の対応は親切でした。ちょっと待っててと言って申請書も書いてくれました。有効期限前なので即日新しいのが発行されました。
P1310510s P1310512s P1310513s P1310515s

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2018年10月 | トップページ | 2018年12月 »