オイル交換10/30
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
いつものプール、天気も良いので自動車ではなくWHILLで行きました。川沿いの遊歩道も走れます。こういうところを時速6㎞しか出ないの電動車いすで走るには、かったるいです。
ヘルパーさんとは現地待ち合わせです。
いつものとおり休み休み50分の間に、ウオーキングと背泳ぎもどきを各々7往復ぐらいして来ました。
| 固定リンク
| コメント (5)
| トラックバック (0)
2年ぶりに胃カメラ検査受けて来ました。
以前ピロリ菌の除菌治療を受けましたが、除菌しきれませ
苦しくないというのは嘘で、口からよりは楽という程度で
先日夕食中に気持ち悪くなり吐きそうになったし、ピロリ
潰瘍ができていました。なんかきれいな潰瘍だそうでがん
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
猛暑でなかなか出番がなかったWhillで、ヘルパーさんと電車に乗って国際福祉機器展を見に行きました。今回はヘルパーさん18時から仕事が入っているそうで、ゆっくり見て回れなかったです。
9時に自宅を出て坂戸駅、和光市乗り換えで新木場、また乗り換えて国際展示場11時半過ぎに到着です。昼食を食べて、12時過ぎから福祉機器展見て回りました。
funlifeの30万円のアコーディオン式スロープを見てみたかったのですが、現物は置いてないそうで残念。セレナに付けると傾斜角度が15度位になるそうでWhillでも登れそうにないし、危険です。
福祉車両のスロープ車も試しましたが、乗せてもらう場合は良いとして、私自身が操作して、車に乗せるのは無理な感じがしました。
ちょっと興味深かったのが、フジオートの開発中だという車いす収納装置。吊り上げるのではなく、たたんだ車いすを下から持ち上げるリフト式。実用化はまだ先みたいです。
今使用しているベッドが8年経過し、更新時期になったことから、パラマウントベッドのお試しです。「将来介護ベッドのなる。まだ早いでしょう」というCMのベッド置いてなかった。
見てみたかった朝日産業の失禁対策用品は時間が無くて見れなかった。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント