東松山花火大会8/25
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
父が亡くなって、誰も住んでいない実家です。
先日、町の水道課の人から電話が有ったようで留守番電話に録音されていました。
プールに行った後に、町役場に出向いた。電話の件は水道メーターの交換の案内だった。
水道料金のことでちょっと相談に乗ってもらった。
誰も住んでいないけど、2ヶ月に一度ぐらい、掃除や様子を見に行った際にトイレが使えないので水道は止めていませんでした。3階にあるトイレまで水を上げるのに必要なのか、お店をやっていた関係なのか解りませんが、一般家庭より口径の大きい契約になっていて、使用水量ゼロなのに、基本料金3,369円を5年間払い続けて来ました。
トイレは使わないこととし、水道を止めることを勧めてくれたので、その手続きをした。また水道が必要になった時は、前日までにいつからいつまで使いたいと水道課に連絡してくれれば再開できるそうです。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
9月に松茸食べに行きたいなぁ~。
松茸山荘
公共の宿です。自宅から200km、高速を使い2時間ちょっとで行けます。ほどよい距離です。
9月の松茸シーズン前だったら、一人旅オーケーです。
洋室を利用すれば、なんとかなると思い電話しました。
「洋室は2階にありエレベーターは設置されていないので、車いすでは無理だ」とのそっけない返事でした。
松茸食べたい。
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント