« デイサービス7/4 | トップページ | 伊豆潮風館に3泊する7/12 »

鉄道の踏切ポールが後頭部をかすめる7/7

WHILLに乗ってヘルパーさん無しの一人で坂戸駅方面にお出かけです。
イトーヨーカ堂跡にできたアクロスプラザ坂戸の脇の鉄道踏切を渡ろうと踏切のポールが上がって、渡り始めたら、半分も行かないうちに警報が鳴り始めポールが下がって来た。ポールの頭への直撃は避けることが出来ましたが、ギリギリ私の頭の後ろをかすめるような感じで通過できた。電動車いすの速度レンジ4段階中3で走行してました。人が歩く速度とほぼ同じです。危うく踏切内に閉じ込められそうになりました。ポールは押せば開くと思いますが、怖い思いをしました。
P1300658s

|

« デイサービス7/4 | トップページ | 伊豆潮風館に3泊する7/12 »

コメント

おかえりなさい。
無事に帰宅されて安心です。
またお話聞かせてください。

投稿: つま | 2018年7月14日 (土) 22時14分

帰りの圏央道は、睡魔との戦いでしたが、無事に帰って来ることが出来ました。厚木PAと狭山PAの間にもう一つPA欲しいです。

投稿: てっちゃん | 2018年7月14日 (土) 23時35分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鉄道の踏切ポールが後頭部をかすめる7/7:

« デイサービス7/4 | トップページ | 伊豆潮風館に3泊する7/12 »