バスツアーで偕楽園に行く3/12
障害者用に特別に用意されたのではなく、普通のバスツアーに移動支援を利用してヘルパーさんと行ってきました。
水戸・偕楽園と筑波山梅林の梅まつりツアー。25kgのアイシンの電動車イスは問題なくバスのトランクルームに積んで行けます。
レストランで常陸牛のハンバーグランチ美味しかったです。
水戸・偕楽園は、40年前にまだ元気に歩けてた頃に行きましたが、当時は階段だらけでとても車いすでは無理な所でした。今はかなり整備されましたが、バス駐車場からの道が傾斜が急で私の電動車いすでは電動走行だけじゃ無理で後ろからヘルパーさんにも押してもらいました。WHILLだったら、電動で十分登れると思います。
越生の梅林とは違い、広いし、観光客も大勢います。
梅は満開だという事でしたが、桜と違いちょっと迫力に欠けます。
運よく梅娘たちと記念写真におさまりましたが、日差しが強かったので、拡大すると3人とも目をつぶっています(笑)
筑波山の梅林にも行きました。バス駐車場から無料のリフト付きワゴン車で展望台駐車場まで送迎してもらえたけど、展望台に向かうスロープが途中工事中で行けないじゃん!
| 固定リンク
コメント
ぅぅぅむッ 足元状況が でしたか
梅娘さんと後ろおばさんの差は大きそうですね(笑)
投稿: ゆた | 2018年3月14日 (水) 15時04分
後ろのおばさんたち、話の内容から80歳代前半と思われますが、ずーっとしゃべっていました。ランチの他に車内でメロンパンとお弁当も出ましたが、完食したみたいです。私たちは持ち帰りました。
ゆたさんも足元と後ろには気を付けましょう(笑)
投稿: てっちゃん | 2018年3月15日 (木) 00時27分