確定申告のための医療費の集計表作り
源泉徴収された収入があります。
確定申告(還付申告)の準備中です。
国税庁のホームページから医療費の集計表をダウンロードし集計表の記入を終えました。エクセル入力中にパスワードどうのこうのとメッセージ画面が現れる。正規のオフィスではなくオープンオフィスで入力しています。保存の際に元の拡張子で保存すれば問題ないと思いますが、不安にさせるメッセージは出ないようにしてください。母の入院費を含めて我が家の去年の医療費半端じゃありません。去年から集計表を付ければ領収書は提出する必要が無くなりました。その集計表、入力し終えてプリントアウトすると、最初の1ページと不要な「記入にあたって」しか出てこない。オイオイ2ページ以降はどうやって印刷するんだ?エクセルのお勉強になってしまった。利用者の立場になってない書式です。今の国税庁長官と同じか。納税者の立場にたっていない。
医療費の集計表ができれば、確定申告半分終わったのと同じです。福祉サービスの利用料にも影響しますので、正しく申告します。
| 固定リンク
コメント