« バスツアー申し込みました | トップページ | 水中ウオーキング3/8 »

移動支援依頼表

私は2か所の介護事業所にお世話になっています。
電話で伝えただけですと、誤解も生じます。
定例的なプールや散歩もイレギュラーな休館日もあります。可能な限り間違いが無いよう事業所に迷惑が掛からないようにしています。
それに私に認められた40時間/月を越えないようにしなければなりません。
突発的な入浴介護依頼はしょうがないとして、予定が立てられる移動支援については、依頼表を作成し支援を依頼しています。
Img014

|

« バスツアー申し込みました | トップページ | 水中ウオーキング3/8 »

コメント

相変わらず頑張っていますね~。
先日夕方公園に出かけ急な北風君に惜しくも負けてしまい、アルコール消毒してないので喉をやられプール通いお休み中です。毎日てっちやんのお店で休ませていただいています。今日は日差しも優しくて越生梅林行き思いつきましたが、少しはやいかなーと考えてます。買い物、外食は頑張っています。

投稿: つま | 2018年2月28日 (水) 12時25分

つまさん、風邪をひいてしまいましたか。R1効きませんでしたか。私は今のところ大丈夫です。
プールの軍団長がつまさんのこと心配してました。
越生梅林は、一人電動車いすで回るには入口からして急な下り坂の危ない所で、以前、危うく前の人にぶつかりそうになりました。私は、今年バスツアーでヘルパーさんと水戸や筑波の梅を観てきます。

投稿: てっちゃん | 2018年3月 1日 (木) 00時28分

水戸までは行けないので、暖かさに誘われてアピタ回って越生梅林行ってきました。咲いてる花も少し有りましたが、まだまだ時間が掛かりそうです。
てっちやんにならって、水遊びより今年は少し楽しいお出かけ増やしたいと思います。
このコーナー拝見すればヒントありそうです。頼りにしています。

投稿: つま | 2018年3月 1日 (木) 20時51分

今日は暖かったので、40分かけてセカンドマイカーでプールに行きました。新車の運転少し慣れて来ました。
水戸はツアーでなくても150km2時間です。上越の半分ですので、つまさんの車に乗ればあっという間に到着です。自力で行けるうちに旅行を楽しみましょう。
明日はピオニでヘルパーさん付き添いで歩いてきます。

投稿: てっちゃん | 2018年3月 1日 (木) 23時43分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 移動支援依頼表:

« バスツアー申し込みました | トップページ | 水中ウオーキング3/8 »