« 新しい車いすが届く2/9 | トップページ | 確定申告のための医療費の集計表作り »
2/13から2泊で潮風館に気ままな一人旅して来ました。 せっかく車いす対応の部屋が有っても一人では泊まらせてくれない、泊まらせてくれても割高な料金になってしまう温泉宿が多い中、数少ない一人旅歓迎の宿です。 二ヶ月に一度のペースで利用していた墨田区の保養所が閉館になって伊豆旅行ご無沙汰してました。 4月は、生健会のバス旅行で来ます。 5月に2泊・6月に4泊予約しました。 引きこもっていないで旅行しよう。 2泊3日昼食のてんぷらそばと夕食時のビール3本含んで障害者割引も有り13,750円でしたぁ~。今の時期3ヶ月・4ヶ月先でないと車いす対応の部屋はなかなか予約できませんが、利用しないと損ですよ。
2018年2月17日 (土) | 固定リンク Tweet
温泉はまた伊豆でしたかぁー 住民票伊豆に移されてしまいますよー。
ファイト君のエネルギーにはいつもたまげます。老体には市外出かけるのが一大事業です。 羨ましい、、だけでは仕方ないのでせっかく導火線に火を付けていただいたので、火が消えない年内に県外目標にします。 いつもありがとうございます。
投稿: つま | 2018年2月17日 (土) 20時46分
去年の後半は体調が良くなくて、泊まりの旅行がほとんどできませんでした。 九州旅行に向けてのウオーミングアップです。 私が自力で車を運転して旅行できるのは、あと10年は無理かもしれません。動けるうちに思い切って出かけようと思います。 潮風館は埼玉県の税金を使った立派なバリアフリーの宿泊施設です。玄関に貸し出し用の車いすも置いてあります。つまさんが利用する上越の宿の半額で利用できますので、ぜひ利用してください。
投稿: てっちゃん | 2018年2月18日 (日) 22時50分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 伊豆潮風館に2泊する2/13:
コメント
温泉はまた伊豆でしたかぁー
住民票伊豆に移されてしまいますよー。
ファイト君のエネルギーにはいつもたまげます。老体には市外出かけるのが一大事業です。
羨ましい、、だけでは仕方ないのでせっかく導火線に火を付けていただいたので、火が消えない年内に県外目標にします。
いつもありがとうございます。
投稿: つま | 2018年2月17日 (土) 20時46分
去年の後半は体調が良くなくて、泊まりの旅行がほとんどできませんでした。
九州旅行に向けてのウオーミングアップです。
私が自力で車を運転して旅行できるのは、あと10年は無理かもしれません。動けるうちに思い切って出かけようと思います。
潮風館は埼玉県の税金を使った立派なバリアフリーの宿泊施設です。玄関に貸し出し用の車いすも置いてあります。つまさんが利用する上越の宿の半額で利用できますので、ぜひ利用してください。
投稿: てっちゃん | 2018年2月18日 (日) 22時50分