« 秩父の羊山公園に芝桜観に行く5/9 | トップページ | 鶴岡市立加茂水族館に行く5/12 »

山形県福祉休養ホーム寿海荘に泊まる

山形県鶴岡市あつみ温泉にある山形県福祉休養ホーム寿海荘に泊まってきました。
我が家から関越道、北陸道、日本海東北自動車道をぶっ飛ばし、片道400km6時間。久しぶりの長距離運転です。関東地方日中28℃の予報でしたが、山形は14℃と肌寒かったです。
洋室が一部屋しかありませんが、一応車いす対応です。部屋の向かいには尻移動可能な「身障者浴室」と書かれた小浴場があります。予約とか時間制限とかはありません。今回は、洗い場で手すりにつかまり立ち上がろうとした際、滑って椅子から落ちてちょっと痛い目にあいました。
宿泊者は高齢者ばかりです。もう3回か4回目の利用しています。車イス利用者一人でも宿泊OKの一泊2食5,350円の格安温泉宿です。夕食会場が一般はカラオケ付き広間ですが、車いす利用者の私だけ朝食会場になる食堂になってしまうことがちょっと残念です。こういう公共の宿、老朽化を理由に次々と閉館になっています。
もっと近ければ良いのに。宿では熟睡できなかったこともあり、帰りの運転は辛かったです。
P1270694s P1270678s P1270681s P1270680s P1270679s P1270684s P1270688s P1270690s P1270682s P1270683s P1270693s

|

« 秩父の羊山公園に芝桜観に行く5/9 | トップページ | 鶴岡市立加茂水族館に行く5/12 »

コメント

素敵な写真をいつもありがとうございます。
これ事件です。400キロは驚きです。ほんとにお疲れ様でした。
ごちそうが並んでいます。
横のびんはいつもてっちやんとご一緒の行動ですね。
広くてきれいな部屋ですが、洋室一つとはもったいないと思います。行きつけの宿は落ち着きますが、熟睡できなかったのは栓抜きが見つからなかったのかな、、、、。

投稿: つま | 2017年5月15日 (月) 21時20分

つまさんも、たまには上越以外の宿も利用してみましょう。ちょっと遠いだけです。つまさんの常宿の半額以下で泊まれます。
山形には、もっと設備が充実した山形県身体障害者保養所の「東紅苑」が有りますが、一人では泊まらせてくれないみたいです。

投稿: てっちゃん | 2017年5月17日 (水) 18時57分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 山形県福祉休養ホーム寿海荘に泊まる:

« 秩父の羊山公園に芝桜観に行く5/9 | トップページ | 鶴岡市立加茂水族館に行く5/12 »