« かにツアー申込できなかった | トップページ | 確定申告準備中 »
坂戸生健会で一泊バス旅行を企画しました。伊豆高原にある埼玉県立潮風館(温泉です)に泊まります。4/11(火)8時、坂戸駅南口発の予定です。埼玉県の車いすリフト付き大型福祉バスを利用します。会員外でも参加OKです。参加者募集中です。
2017年2月14日 (火) | 固定リンク Tweet
うらやましい~。 お土産話楽しみです。4月は新潟行きが年中行事に組み込まれていて、予算が取れず残念です。議員様同行ならば、水中リハビリ中止のいきさつ知りたいね、、、二人で混雑時には申込み遅らせたりしてたのに、、、。 大学主催での申請を、西村課長とかが申請取り下げを大学まで出向いての行動なんて、がっかり×無限大です。百億円拾ったら復活の条件付きで寄付しましょう。
投稿: つま | 2017年2月15日 (水) 16時29分
今回は残念でした。運転しなくても良い、寝てても連れて行ってくれるバスツアーです。 水中リハビリ教室がなぜ中止になったかのいきさつは承知していませんが、水野先生のNPO法人の去年の活動予定の中にはちゃんと入っていました。市役所の方で中止にしたなんて初めて知りました。何百万も経費が掛かるイベントじゃないのに、高齢化社会なのに、市は何を考えているんでしょうね。議事録を検索しても、議会でその件で質問は無かったようです。
投稿: てっちゃん | 2017年2月16日 (木) 19時23分
すごいですね~てっちやん様。何でもいろいろなことが調べられるのですね。羨ましいです。先生の予定に入れられていたのにでは、もう終わりですね。諦めて前をむいて歩きます。 旅行、お声がけいただきほんとにありがとうございました。私自身歩けないので大変です。今回のようすをお聞きして、来年には仲間入り出来るようにプール頑張ります。
投稿: つま | 2017年2月18日 (土) 09時23分
私は、水中リハビリ教室でも、みんなについていけずに落ちこぼれでしたので、そんなに未練は無いのですが、再開を求めるのなら、それなりの運動をしなくては実現しないと思います。議員任せでなく私たちで再開を望む人連名で市に要望書を出して、議員にも議会で質問してもらう。市は中止にしなければならない理由は説明できないと思います。 私はつまさん以上に歩けないで、つまさん安心してください。
投稿: てっちゃん | 2017年2月21日 (火) 00時01分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: バス旅行参加者募集中:
コメント
うらやましい~。
お土産話楽しみです。4月は新潟行きが年中行事に組み込まれていて、予算が取れず残念です。議員様同行ならば、水中リハビリ中止のいきさつ知りたいね、、、二人で混雑時には申込み遅らせたりしてたのに、、、。
大学主催での申請を、西村課長とかが申請取り下げを大学まで出向いての行動なんて、がっかり×無限大です。百億円拾ったら復活の条件付きで寄付しましょう。
投稿: つま | 2017年2月15日 (水) 16時29分
今回は残念でした。運転しなくても良い、寝てても連れて行ってくれるバスツアーです。
水中リハビリ教室がなぜ中止になったかのいきさつは承知していませんが、水野先生のNPO法人の去年の活動予定の中にはちゃんと入っていました。市役所の方で中止にしたなんて初めて知りました。何百万も経費が掛かるイベントじゃないのに、高齢化社会なのに、市は何を考えているんでしょうね。議事録を検索しても、議会でその件で質問は無かったようです。
投稿: てっちゃん | 2017年2月16日 (木) 19時23分
すごいですね~てっちやん様。何でもいろいろなことが調べられるのですね。羨ましいです。先生の予定に入れられていたのにでは、もう終わりですね。諦めて前をむいて歩きます。
旅行、お声がけいただきほんとにありがとうございました。私自身歩けないので大変です。今回のようすをお聞きして、来年には仲間入り出来るようにプール頑張ります。
投稿: つま | 2017年2月18日 (土) 09時23分
私は、水中リハビリ教室でも、みんなについていけずに落ちこぼれでしたので、そんなに未練は無いのですが、再開を求めるのなら、それなりの運動をしなくては実現しないと思います。議員任せでなく私たちで再開を望む人連名で市に要望書を出して、議員にも議会で質問してもらう。市は中止にしなければならない理由は説明できないと思います。
私はつまさん以上に歩けないで、つまさん安心してください。
投稿: てっちゃん | 2017年2月21日 (火) 00時01分