高崎のみさと芝桜公園に行く4/24
大型連休は、混み合いますので外出しないで、連休明けに出かけたいと思います。
連休は、niftyの都合でこのままでは9月に私のホームページ「てっちゃんの喫茶室」が消滅してしまいますので、その対策をする予定です。
一週間前の話です。高崎のみさと芝桜公園にヘルパーさんと行ってきました。
秩父の芝桜公園が有名ですが、交通渋滞でも有名です。自宅から一時間ちょっと、こちらは渋滞はほとんどありませんが 休日で会場駐車場に入るまでが20分ほどの渋滞でした。
イベント行事のきつねの嫁入りです。
昼食は買おうと思っていた名物の駅弁が売り切れで焼きまんじゅう。美味しいとはちょっと言えませんでした。
会場入り口が急傾斜。
トイレがベニヤ板が反り返っているし、入り口が急傾斜で一人で来たなら用を足せません。
| 固定リンク
コメント
こんにちは。芝桜はいつ見てもきれいですね。うちの後ろの川の土手にも植えてあります。隣町の市貝町に大きな芝桜公園があります。近いので行ってみたいのですが、通っているリハビリ施設のスタッフさんが言うには、いつも混んでいる。傾斜がきつすぎる。等々なかなか行けそうにもありません。脳内出血を起こす前は添乗員をしていたので、河口湖で芝桜を見ましたが、もっと見ておけば良かったと思います。
投稿: ケイリン | 2016年5月 5日 (木) 11時26分
ケイリンさんは、移動支援制度は利用していますか?
自力では無理だったり、出かけるのをちゅうちょするような場所でも、ヘルパーさんと一緒なら安心です。私は、プールや散歩以外でも認められた40時間の範囲内で積極的に利用していこうと思います。
明日は、足利フラワーパークに行ってきます。
河口湖の芝桜は、何年か前に私も観に行きました。通路は舗装されているのに富士山スイーツ食べるところへは砂利敷きで、車いすでは近づけませんでした。段差以外のバリアーに阻まれ、帰りにコンビニのおにぎりで我慢でした。
フェイスブックの方でお友達申請をしました。よろしくお願いします。
投稿: てっちゃん | 2016年5月 6日 (金) 19時28分
どんどんお出かけされてうらやましい~です。
フラワーパーク、ばーに拒否されてしまいました。もう少し押してみますが来年かも、、、
お出かけ目的のプールですので、教室無くても頑張ります。
お陰さまで打ち込まなくても名前でます。さすがのさすが~です。
投稿: つま | 2016年5月 9日 (月) 21時14分
つまさん、
せっかく新車にされたのですから、ひと月に千キロ目標にお出かけしましょう。もう押しの一手です。
足利フラワーパーク、入り口に近いところに障害者用駐車場が有りますし、貸し出し用の車いすも多数用意されていました。来年とは言わずに思い切って出かけましょう。
昨日のプールでは、お口のリハビリも十分にでき、ありがとうございました。
投稿: てっちゃん | 2016年5月10日 (火) 22時01分