« 東松山ぼたん園に行く5/8 | トップページ | 民商まつり5/17 »
母さんの入院している病院で、毎週金曜日に音楽療法があるようで、見に行く。前の病院では、リハビリは有ってもベット上で、ほとんど寝かせっきりでした。今度の病院では、月曜から土曜日まで、毎日リハビリがあります。 転院して一か月、母の表情や動きが別人みたいに変わりました。こんなことなら、もっと早くに転院していたのに。
2015年5月16日 (土) | 固定リンク Tweet
良かったですね。 面会に行かれるのが楽しみですね。 にっこり親子が目に浮かびます。
投稿: つま | 2015年5月17日 (日) 07時08分
音楽療法 私も 実は 講義受けにいったりもしてみました モーツファルトは安らかな眠りを誘う というので 聞かせてあげたら 「うるさいっ」 やめて!と(笑) 人それぞれなんですよ お母さんは 歌謡曲が好き? ジャズが好き? 童謡 演歌 民謡 お母さんが 喜ぶ 懐かしい思い出のある歌 とか 聴かせてあげてくださいな うちの母さんは ラジオからの浪曲に 大笑いしてましたよ お母さんが楽しめる音楽 探してあげてくださな
投稿: みっちゃん | 2015年5月17日 (日) 13時12分
つまさん、 病室では寝てばかりなんです。 車いすに乗せてもらって、今の時期、可能な限り外に出て病院の庭を散策できるようにお願いしました。
みっちゃん、 寝てもらっては困るのでモーツアルトはちょっとと言うか、母もクラッシックは苦手かもしれません。 病室では音楽をかけるわけに行かないので、音楽療法の前段階・病室から出ることがなかなかできないでいます。 イヤホンでは嫌がるだろうなぁ~。大笑いできると良いな。ありがとう。
投稿: てっちゃん | 2015年5月18日 (月) 10時20分
音楽テラフィ~ですね。 リハ室に移動して、人の中でが、母さんの気持ちを上向かせたんでしょうね。
投稿: ゆた | 2015年5月18日 (月) 17時05分
教室寂しくなりますが、お気をつけて楽しんで来てください。 腕前確かでしょうが、くれぐれも運転気を付けて、行ってらっしゃいませ。
投稿: つま | 2015年5月18日 (月) 18時04分
ゆたさん、 寝かせっきりでは、意欲でません。車いす乗って音楽で意欲が出て、気持ちも前向きになります。豊かな表情になって嬉しくなります。
つまさん、 ちょっくら伊豆に湯治に行って来ます。 水中リハビリ教室は、つまさんと水野講師とで盛り上げてください。記録向上でBチームへの抜け駆けはダメだよ。 帰りの圏央道がサービスエリアが少なく、単調な高速運転で眠くなるのが要注意です。眠気防止の強力なガムを買っていきます。急ぐ旅でもありませんので、安全運転で行って来ます。
投稿: てっちゃん | 2015年5月18日 (月) 20時02分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 音楽療法:
コメント
良かったですね。
面会に行かれるのが楽しみですね。
にっこり親子が目に浮かびます。
投稿: つま | 2015年5月17日 (日) 07時08分
音楽療法 私も 実は 講義受けにいったりもしてみました モーツファルトは安らかな眠りを誘う というので 聞かせてあげたら 「うるさいっ」 やめて!と(笑) 人それぞれなんですよ お母さんは 歌謡曲が好き? ジャズが好き? 童謡 演歌 民謡 お母さんが 喜ぶ 懐かしい思い出のある歌 とか 聴かせてあげてくださいな うちの母さんは ラジオからの浪曲に 大笑いしてましたよ お母さんが楽しめる音楽 探してあげてくださな
投稿: みっちゃん | 2015年5月17日 (日) 13時12分
つまさん、
病室では寝てばかりなんです。
車いすに乗せてもらって、今の時期、可能な限り外に出て病院の庭を散策できるようにお願いしました。
みっちゃん、
寝てもらっては困るのでモーツアルトはちょっとと言うか、母もクラッシックは苦手かもしれません。
病室では音楽をかけるわけに行かないので、音楽療法の前段階・病室から出ることがなかなかできないでいます。
イヤホンでは嫌がるだろうなぁ~。大笑いできると良いな。ありがとう。
投稿: てっちゃん | 2015年5月18日 (月) 10時20分
音楽テラフィ~ですね。
リハ室に移動して、人の中でが、母さんの気持ちを上向かせたんでしょうね。
投稿: ゆた | 2015年5月18日 (月) 17時05分
教室寂しくなりますが、お気をつけて楽しんで来てください。
腕前確かでしょうが、くれぐれも運転気を付けて、行ってらっしゃいませ。
投稿: つま | 2015年5月18日 (月) 18時04分
ゆたさん、
寝かせっきりでは、意欲でません。車いす乗って音楽で意欲が出て、気持ちも前向きになります。豊かな表情になって嬉しくなります。
つまさん、
ちょっくら伊豆に湯治に行って来ます。
水中リハビリ教室は、つまさんと水野講師とで盛り上げてください。記録向上でBチームへの抜け駆けはダメだよ。
帰りの圏央道がサービスエリアが少なく、単調な高速運転で眠くなるのが要注意です。眠気防止の強力なガムを買っていきます。急ぐ旅でもありませんので、安全運転で行って来ます。
投稿: てっちゃん | 2015年5月18日 (月) 20時02分