確定申告書提出する
医療費の集計表も出来、国税庁のホームページにアクセスし、うまくいかなかった確定申告書作りは、なんとか完成しました。
今回は、不明な点も有り税務署に行かなければならないかと思ったが、混みあう税務署には行きたくない。
申告書が出来上がると、早く提出したいと思うのは身勝手な思いです。
区域外だけど市報に載っていた三芳野公民館での申告相談に行って来ました。
初めて行く公民館、申告相談会場は2階だとかで、公民館の職員が担当者を呼んで来て、1階の事務所で受け付けてくれました。療護園の園長も来てました。
特に問題は無いようで、母や妻の分も預かって、税務署に送ってくれるそうです。
国民の務め果たしました。
プールのお友達のつまさんからもらった株主優待券を使い、かっぱ寿司でランチです。
店内広い多目的トイレが設置されていますが、駐車場からスロープが有りますが、玄関がドアです。単独で車いすを利用する人は、店内には入れないではないか。新規開店の新しいお店でなんで自動ドアにしない!片手落ちのバリアフリーです。よたつき杖歩行で歩いて行くが、今月自宅駐車場で転んだことも有り、一人で歩くのが怖い。店内は撮影禁止だそうで店内での写真は有りません。
6皿分食べましたが、540円の優待券が使えましたので108円でした。
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (0)
最近のコメント