新車になりました
13年乗ったbBから、新車になりました。
子育ては終わったけれど、やんちゃでもいいたくましく、今までより遠くまで行けます。
妻は運転しないということで、手動装置は付けてませんが、ハンドルノブは付けました。やたらスイッチやボタンが多いです。使いこなせるか不安になります。
車いす収納クレーンは、ヤマハの電動車いすにかえることも考えて、今までの20kgタイプから40kgタイプにしました。手すりやドアを閉めるためのひもも付けました。
しかし、ワゴン車なのに3列目のシート使えるようにセットして車いすを乗せると、荷台のバックドアがちゃんと閉まらない。クレーン付けないときはちゃんと閉まったゾウ。
3列目シートを立てかけて使えないようにすれば、収納できドアも締まります。ワゴン車なのに車いすを積むと7人乗れない車では困ります。
収納クレーンは高価な割には使い勝手が悪いです。来週ニッシンの営業に来てもらい説明を受けます。
今までブレーキアクセルの手動装置改造費だけでしたが、今回、市から改造費の助成が出る予定です。
| 固定リンク
コメント