« プリンターが故障する | トップページ | 市内北浅羽の安行寒桜が満開 »

安行寒桜咲き始める

Dsc00396ss Dsc00391ss Dsc00405ss Dsc00384ss 市内北浅羽の早咲きの安行寒桜が咲き始めました。
2~3分咲きぐらいです。
Dsc00388ss 防寒着を着ていると暑いぐらいです。

|

« プリンターが故障する | トップページ | 市内北浅羽の安行寒桜が満開 »

コメント

風の強い日もあり心配だったので29日孫と土手の近くまで行ってきました。目が悪いのか、軽トラさんが昨年の桜とコンガラって案内してくれたのか、、、まだ、まだの感じでした。この写真から拝見すると、暖かくなったのできっと見ごろもすぐでしょう。道も狭くうまく開花と合致できなければ、来月てっちゃんのように高田まで車飛ばします。
孫は今回長くなりようです。
プールお休みしてもゲームの腕は上げます。

投稿: つま | 2014年3月25日 (火) 16時04分

昨日、今日と暖かいを通り過ぎて、車に乗っていると暑い位になりましたね。
つぼみが多かった寒桜も一気に花開くと思います。
今年は、日本海を目指し、有名な高田の桜も観にいきます。
昨日のプールは月曜なのにイレギュラーな休館日でした。
急遽プールの代わりにふるさとの湯にヘルパーさんと入って来ました。極楽気分でした。

投稿: てっちゃん | 2014年3月25日 (火) 19時35分

プールの休みは私も時々勘違いします。お風呂は正解でした。私は孫とおやつ持って園でした。土手の桜は昨日26日きれいに咲いてました。先の29日は22日の間違いでした。高田への高速はカーブも多く、途中時々片側一車線になります。いつもの130キロで飛ばすとさすがの大型2種免のフヮイト君でも心配です。安全運転でお願いします。私が先なら直せる所はきちんとしておきます、、、。

投稿: つま | 2014年3月27日 (木) 10時18分

私一人ならば良いのですが、ヘルパーさんを頼んでいますので、思いかけない休館は困ります。火曜日の定休日以外の休館日はカレンダー表記以外に、もっとPRするように昨日要望しました。
その後、ここの寒桜見に行っていませんが、きっと満開ですね。
上信越道は松代までは何回か行っていますが、その先は未体験です。最近は飛ばさなくなりましたぁ~。安全運転です

投稿: てっちゃん | 2014年3月28日 (金) 19時53分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 安行寒桜咲き始める:

« プリンターが故障する | トップページ | 市内北浅羽の安行寒桜が満開 »