« 桜八分咲き | トップページ | おしゃれなコーヒータイム »

鶴ヶ島市高倉の菜の花畑

4月1日、暑くもなく寒くもなく絶好のお出かけ日和です。カメラを持ってお出かけです。
P1130148s P1130149s P1130143s 昼食は丸亀製麺です。
毎月1日は釜揚げうどん半額だそうだ。知らなかった。お店に入ってわかりました。
最初の頃「並」を頼んだら、ちょっと麺量が少ない気がしましたので、大盛りを頼みました。
レジのところまで品物をのせたトレーを引いていき、お金を払う際にお店の人に席まで運んでくれるように頼みます。多めの薬味を小皿に入れて、お茶と一緒に運んでもらいます。
シンプルな釜揚げうどんですが讃岐うどんは美味い。しょうがを多めに入れるのが私の好みです。
なんか以前と比べ麺の量が増えたような気がします。私の胃袋が年相応に小さくなったのか全部食べるのがちょっと苦しい。次回は「並」にしよう。
釜揚げうどん「大」、半額で190円でした。

Img_3434s Img_3456s Img_3448s Img_3473s Img_3440s Img_3469s Img_3483s 高倉の菜の花畑は、子ども連れでにぎわっています。ちょっと残念なのは、メイン通りは舗装部分から1メートル土盛りがされていて、車椅子では菜の花に近づけない。ズーム機能が無い40ミリのレンズです。こじんまりしていますが一本先の道路沿いで近づけました。
Img_3460s 老人介護施設のワゴン車が3台。不思議なことに、利用者は車から降りないで行ってしまいました。時間が無かったのか?

Img_3497s Img_3503s 近くの神社のしだれ桜が見事です。桜は散り始めています。

|

« 桜八分咲き | トップページ | おしゃれなコーヒータイム »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鶴ヶ島市高倉の菜の花畑:

« 桜八分咲き | トップページ | おしゃれなコーヒータイム »