« 2012年2月 | トップページ | 2012年4月 »

2012年3月

ヘルパーさんと日帰り温泉に入浴

先週の話です。自宅近くに「ふるさとの湯」という日帰り温泉施設があります。
温泉復活のお試しに、自宅から車いすで移動支援を利用して行ってきました。
P1090172s 自宅から直線距離では五百メートルぐらいですが、交差点から大阪屋の前の通りは車道と歩道の区別の無い狭い道。車いすで走るには、後ろから来る車にとってはえらい迷惑な存在になる。何年か前によたつき杖で歩いたら、全車私の横を通る車は一時停止です。
P1090173s 交通量の少ない大阪屋の裏道を進む。歩道のあるところに出るためには段差は無いもののすごい急傾斜の道を登らなければなりません。ヘルパーさんに押してもらう。
P1090175s ふるさとの湯玄関に到着するためには、かなり遠回りしなければなりません。
P1090176s スロープは有るものの、外用の車いすはスロープの手前に置いて、靴を脱いでヘルパーさんに脇を抱えられて館内を歩きます。館内用の車いすぐらい用意してくれ。
服の着脱は、丸イスでは安定性を欠くので、ロッカーは後ろに座るスペースがあるところを指定する。
露天風呂は危険だが内湯の床は滑りにくい素材でできていますし、手すりもちゃんと付いている。お気に入りのウルトラジェットバスには、内湯から尻移動で着地です。座面の高い介護用のイスもあります。気の毒だったのがヘルパーさんが長湯好きでなかったこと。
P1090179s 湯上りの生ビールはうまい。
10日ほど前の寒い日です。この時期は、自宅から車いすで行くには寒すぎる。飲めなくなるが現地集合にすべきだったか?お気楽日帰り入浴のお話でしたぁ~。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

療護園でショートステイ

ブログの更新、久しぶりです。
家族が花粉症と洗濯物の多さで機嫌が悪い。
私は朝首が痛くて筋緊張で自力で起床できない。一時起きられるようになったが、2日で終わってしまった。
週一度デイサービスでお世話になっているさかど療護園のショートステイのベッドが空いていましたので急遽日曜日から3泊4日してきました。
P1090241s P1090238s 療護園の紹介久しぶりです。
せっかくですから、先週のデイサービスからの紹介です。
P1090285s 若者は、気合を入れて楽器(楽器名は知らない)を鳴らします。
入浴後、昼食は、P1090183s キーマカレー、サラダ、味噌汁にデザートはキュウイ。
干しぶどうが微妙なバランスを保ち、辛さが、普段のカレーより辛くない。
P1090185s 若者は足りなかったみたいで、お手玉の丸かじりです。
P1090186s 7並べ、Qが3枚もあるが勝てそうな感じです。ハマちゃんサポートを受けた人は運が悪い。次のばば抜きもどんじりです。

P1090225s P1090226s P1090227s P1090228s 書道クラブ作品掲示。春がいっぱいです。
P1090254s 共用パソコンで時々インターネットのチェックです。回線のせいなのかパソコンが古すぎるせいなのかPCの環境が快適ではありません。PDFファイルが読めない。勝手にソフトをインストールするわけにもいかないし、困った。仕事じゃないのですからパソコンは、ワード、エクセルから教えちゃだめだ。外出が思うように行かないからこそインターネットが快適に利用できるようにならなければおかしい。市の障害者計画素案の市民コメント募集に際して、市は素案は、持ち出し禁止、インターネットでダウンロードしろと言っていた。共用パソコンで見れないものを、どうやって見るんだ。50人の障害者が暮らす施設で、障害者計画素案の回覧有ったんでしょうね?
さかど療護園は古い施設ですが、栄養士は若くて美人で、料理はボリュームもあり、美味しいです。
以下療護園グルメのオンパレードです。

P1090217s P1090219s P1090222s P1090223s P1090232s P1090234s P1090237s
お刺身が出た日もあります。晩酌の熱燗も付けてください。
P1090305s 月末の昼食はお誕生会メニューでちょっと豪華です。
おかしいな、豪華な昼食なのにハマちゃんお休みです。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

足操作電動車いす

P1090167s P1090163s 新光苑の利用者も職員も比較的若い。
脳性まひの利用者が多い。
電動車いすの利用者も多い。
ふと見ると手で操作していない、使用者は脳性まひの代表的な上肢の緊張の高い人が乗っている電動車いすが動いている。
P1090164s P1090165s む?最新の意思伝達で動く車いすかと思いましたが、よく見ると足で操作していました。私から見てもスゴイ。電動車いすで施設の中であっても自由に移動できることは嬉しい。手動の車いすだったら一日の大半をテレビの前で過ごすことになってしまう。私もよたつき杖歩行や手動式車いすだったら、外出しようという意欲も無くなってしまいます。
無理だ、駄目だ、危険だという狭い発想からだけではなくて、便利な道具はうまく利用して能力を最大限に活用できる環境づくりが大事です。
P1090166s お昼はラーメンでした。
またショートステイで利用したい施設です。5月の予約受付中みたいです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

新光苑ショートステイの一日

夜9時半にベッドに入る。夜は大量に飲んでいる薬の影響なのか失禁する恐れが有るし、首・肩痛いので、オムツのお世話になっています。
起床は6時から職員が順番に起床介護です。最後の方の私は7時前になります。5時前に目が覚めるのだけど、早くコールボタンを押せば起床対応してくれるかな?
できれば、オムツをはずすときは、蒸しタオルで股間を拭いてから服を着たい。
P1090134s 朝食は8時。食パン2枚と牛乳とウインナーと野菜少々です。
P1090139s 10時頃から、デイサービスの人も入居者の人もホールに集まって来て、二週間に一度の音楽療法です。
P1090141s_2 P1090142s_2 P1090145s_2 P1090147s 声を出すことは良いことだ、ヤギのつめを集めた楽器で音だしです。曲目の大半は忘れてしまいましたが、最後の曲はキャンデーズの春一番。
P1090150s 昼食は、焼き魚にきんぴらゴボウ、漬物にご飯と味噌汁。療護園では骨は完全に取り除かれていますが、ここでは多少残っています。デイサービスの利用者も一緒に食堂で食べます。
P1090151s おやつはグレープフルーツにココアでした。
P1090152s 夕食は、缶ビール付です。アハ。ちょっとおかずが少ない。晩酌するにはもう一品付けてほしい。
私としては、もう少しボリュームが欲しいところですが、動くことが少ない施設暮らしではこの程度が適度なのかもしれません。入所者に太っている人はいない。
床暖房の管理基準が21℃でオン、25℃でオフという理想的な管理標準で、エネルギー管理士も推奨します。脳性まひは寒いと筋緊張が強くなって辛いのです。職員も若いし、また利用したい施設ですが、ショートステイの空きは、今からでは3月、4月はほぼ埋まっていて、5月でないと空いてないみたいです。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

ただいまショートステイ中です

P1090120s P1090121s P1090122s 一月に見学し契約した熊谷市の障害者施設新光苑のショートステイのベッドが空室情報で空いていました。
急遽、申し込み、昨日から2泊3日でショートステイしてきます。もっと頻繁に空室情報更新してください。1、2週間先までの情報で良いです。
P1090130s 新しい施設できれいです。裸足で過ごしている人がいるほど、苑内は暖かいです。いたるところに大きな油絵が飾られています。
P1090112s P1090113s ショートステイのお部屋は、室内トイレ付きの個室です。用を足して最新式のウオシュレットのコントロールボタンを押すが水が出ない。よく見ると電源コンセントからプラグが外れている...。
P1090126s P1090127s 嬉しいことに、お部屋にはランコンセント付きで、ノーパソを持ち込めばインターネットができます。ランコンセントの位置がテーブル側でないため使いかってが悪いが、ショートステイの間でもインターネット、ブログの更新・メールもできます。
入浴は週2回という施設が多い中、週3回と嬉しい。入浴はただ身体の清潔さを保つだけではありません。機械浴の装置は療護園デイサービスのと同じです。5分という時間制限は無く皆さんゆっくり入浴を楽しんでいます。
P1090132s P1090131s 療護園では食事介助を受けている人も早く、私なんかは遅い方なんですがここの食事時間は皆さん長い。私が早い方です。各メニューはちょっと物足りない感じのするヘルシータイプです。飲酒は原則自由だそうで、晩酌の缶ビール付でしたぁ~。禁止事項ばかりでは施設生活といえ人生楽しくありません。
新光苑からのブログ更新です。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

病院でのリハビリ打ち切り

腕を骨折し2ヶ月と10日ほど経過し、骨は順調に回復しました。
3/5の診察で、もう治療の必要は無いので、「もう来なくて良い」と医者から言われる。
リハビリも打ち切りです。
自力ではまだ、胸の高さまでひじ、腕は上がらない。リハビリ打ち切るにはまだ早すぎるのでない?後は自主リハビリなのか。病院の駐車券痛くて挿入口に入れることができないので、会計終了後、病院職員に駐車場出口ゲートに待っていてもらい駐車場ゲート通過です。
先週より、夜寝ていても緊張が強く、ピク発作到来です。睡眠剤も飲んでいます。首・肩がまた痛くなって、朝自力でベッドから起床できなくなった。
雨の中、にっさいの老人ホームの隣にある神経内科のクリニックに通院。
屋根のある玄関前に駐車し、車椅子を降ろし、受付へ。職員に玄関前に車を駐車したので、駐車場に移動してくれと頼む。
お試しで筋肉弛緩剤の追加です。
この薬だけ一包化しないで別にしてもらいました。
緊張が和らいでも、脱力しすぎても困る。
帰りは受付の職員に車を玄関前に運んでもらう。
職員:サイドブレーキの場所がわからなくて引かなかった。どこにあるのか?
私:手動装置がじゃましてちょっとわかり難い場所にあります。足ではちょっと踏めません。平地では引かなくても大丈夫だと思います。
職員:何かお手伝いすることありますか?
私:車椅子の積み下ろしは電動クレーンが付いているので自力でできます。転倒しそうになる場合があるので見守りをお願いします。
薬局で眠くなる可能性もあるので注意が必要だとのこと。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

入浴用のイスにヒビ

P1080997s P1080993s P1080996s 入浴介護を受ける時に使用している入浴用のイス。
我が家の浴槽のふちの高さに合わせることができる特殊品です。
座るとやたらバキバキ異音がするようになりました。
体重は少し増えたけど、突然真っ二つに割れないと思うけど不安になります。
シート部分をめくると、大きなヒビが3箇所あった。
壊れて怪我する前に、市役所に行って、申請してきました。
この手の商品、2年しかもちません。前回は一割で二千円の自己負担でした。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

越生梅林へ観梅

越生梅林は、関東三大梅林に数えられ、約2ヘクタールの園内には、約600年前に植えられた古木を含め、白加賀、越生野梅、紅梅など約 1000本の梅の木が植えられているそうです。
2/11より梅まつりが開かれ、休日にはイベントが開催されています。
日曜日、寒いけど家に引きこもっていては、もったいない。出かけることにしました。
越生梅林、第一に駐車場が問題です。観光協会が用意した400円の駐車場、障害者用などありませんし、砂利敷き駐車場です。交通量は少ないし、今回は許可証を出して路上駐車することにした。
P1090104s P1090106s P1090108s チケット売り場のある入り口が急傾斜です。それに、この先のミニSLの踏み切りはアップダウンが激しくて単独で車椅子で渡れませんので、傾斜の無い出口から進入する。
P1090075s P1090071s それにしても寒い!手袋とひざ掛けで完全武装です。お客さんも少ない。大半の梅は、まだつぼみのままです。開花情報でも紅梅は見頃?白梅は咲き始め?だそうだが、私が見た限りでは一部の梅だけの話です。1~2週間先が見頃じゃないかと思います。梅まつりが終わっちゃう。申し込まなかったけど、梅の香りの中で、プロのモデルを招いての有料(3,000円)の写真撮影会も半月延期になった。
P1090006s P1090008s P1090007s P1090009s P1090030s あまり有名じゃない演歌歌手による歌謡ショウ。聴衆が少ないのが、ちょっとかわいそう。
P1090097s P1090099s 鳩山太鼓の演奏。後継者不足が心配だが、女性パワー炸裂だ。
P1090055s P1090056s 露店も売れないだろうな。
P1090017s P1090014s_2 P1090019s P1090024s_2 一周200円のミニSLも待たないで乗れます。
P1090043s P1090063s P1090054s P1090079s 写真を撮ろうと舗装されていないでこぼこ道、奥まで行くとあやうく転倒しそうになりました。やはりこういう場所は単独で来ないで、移動支援を利用してヘルパーさんと来た方が安心・安全ですが、休日は介護事業所も人手不足だし、計画性の無い私だし、なかなか思うようにいきません。
私有地の梅林という特殊性もあるかと思いますが、主要周回道は舗装してください。今回は入園料も駐車料金も払ってないので偉そうな事言えないか。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

プールでウオーキング再開

昨年末に腕を骨折しましたが、骨の方は順調に回復しています。
P1030983s 予定どおり介護事業所に3月からヘルパーさんを派遣してもらい、サンテ坂戸の温水プールでウオーキング開始です。
骨折以来2ヶ月、外は寒いし、一度大型ショッピングセンターにヘルパーさんと一緒に、歩行練習に行ったきりで、外では歩いていません。
25メートルプール、前進・横歩き・後進合わせて40分ほどで15往復は歩きました。まだ腕を大きく動かすと痛いのでビート板を使った泳ぎもどきはやりません。
プールやネットのお友達とも久しぶりに出会いました。心配していただき恐縮です。また会えて嬉しかったです。
平日の11時の時間帯は、ちょっとお客さんが多い。20人ぐらいか?
12時の時間帯はお客さん5人もいないのではないかと思います。
久しぶりの水中ウオーキングで、心地よい疲労感です。
帰宅してお昼寝をしてしまいました。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

« 2012年2月 | トップページ | 2012年4月 »