« 日記帳開設7周年 | トップページ | そろそろ旅行の計画を »

デイサービス8/31

台風が近づいているせいか、蒸し暑い。
いつもより10分ほど遅い10時30分過ぎにさかど療護園に到着です。
駐車場に車をとめて荷台に積んである車椅子を電動クレーンで降ろして、車椅子のバッテリーを接続しようと回りこんだとき、転倒しそうになった。なんとか踏みとどまったが、危ない危ない。

いつものとおり11時過ぎからバスタイムです。
昼食は、いつもより豪華な月末のお誕生会メニューが初登場です。
P1070126s 赤飯に、てんぷらの盛り合わせ、酢の物、お吸い物にケーキが付きました。
お刺身も出てくれば最高なのだけど、施設では生ものは無理か?
おいしくいただきました。
入居者の皆さんには毎月夕食の時に行われていたようで すが、デイサービスでは初めてです。園長が来て今月お誕生日人一人一人にお祝いのメッセージです。私は先月誕生日だった。惜しかった。
9月の月末は金曜日。私の利用する水曜日じゃない。今月の利用最終週は、お休みする予定なので、昼食目当てに金曜日に変更してもらおうか。
ゆかいなハマちゃんが月末出勤に変えてくれと騒いでいた。

P1070129s P1070130s P1070134s P1070135s_2 P1070137s P1070140s P1070141s P1070142s 午後からは、入居者女性グループと合同でネイルアートではなくマニュキュア塗りです。星は無いのかな。
P1070145s P1070147s P1070149s 理髪のボランティアも来て、イイ女に変身中です。
悲しいかな、ボランティアの対応できる人数の関係上、来月に回されてしまった利用者もいました。
車椅子では気軽に理容室・美容室に行けない。
入浴も翌々日です。
私だったら、すぐに入浴したい。

写真を多用したブログを心がけていましたが、一人一人に写真撮影の了解を取っているわけじゃない。本人や家族が良いと言わないかぎり修正して載せています。また一人ポツンとしている写真を撮っても、はいポーズの写真を撮っても面白くない。
ちょっと落ち込んでいます。厳しい現実の前にイイとこ取りのブログになってしまっている気がします。療護園紹介記事と写真は控えようと思います。

|

« 日記帳開設7周年 | トップページ | そろそろ旅行の計画を »

コメント

てっちゃん
写真 気使いますね やさしいなあ てっちゃん
こちらでも 最近の施設 エステあり ネイルアートあり 鍼灸マッサージあり 趣味の工作あり 私が行きたいよ~(笑)
ボチボチ 嫌われるくらい(笑) 長く長~く がんばってくださいね
台風 大丈夫かなあ

投稿: みっちゃん | 2011年9月 2日 (金) 10時52分

みっちゃん、
写真は、気を使います。
お母さんの受け入れてくれるところは、見つかりましたか?自宅で一日過ごす生活から脱却できると嬉しいですね。

私の住む地方では、サッカーの実況中継でもありましたが、台風の影響なのか、長い時間ではありませんが、突然土砂降りの雨に見舞われたりしています。
みっちゃん家の方は、台風の進路に当たって大変だったと思います。被害が無いことを祈ります。

投稿: てっちゃん | 2011年9月 3日 (土) 15時03分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: デイサービス8/31:

« 日記帳開設7周年 | トップページ | そろそろ旅行の計画を »