確定申告済ませました
税務署に行きました。
まだお店などの一般の確定申告受付日はまだ先で、始まっていないと思うのだけど、何この駐車場に止まっている車の台数。8割がたうまっている。
入り口で申告書ができている人とできていない人に分けられる。
できてない人の部屋は大入り満員です。
ジーちゃん、バーちゃん、おばさんが多い。
私は、申告書作成してましたので、前に一人いただけで5分ほどで受付です。
書類のチェック。
国民健康保険の保険料領収書。口座振替で、7期~9期の支払い分は来年の申告になる。
原本を添付してしまうと来年困ると言うと、国保税の領収書と国民年金、確定拠出年金掛け金の領収書は返してくれました。
?添付しなくても良いの?
やはり準備万端で申告に臨むと早い。
いまのところは、インターネットやパソコンで問題なくできるが、パソコンができないと、気の毒なほど待たされるんだろうな。
昼食は、中華食堂日高屋で五目あんかけラーメン560円です。
細麺です。
あつあつ麺と書いてありました。
確かに熱くて一気にズルーとは熱くて食べられない。
少しつまんでふーふーしながら時間をかけて食べました。
| 固定リンク
コメント
申告御用 お疲れ様でした。
こちらは16日からですが、非課税家庭の俺んちなのに、俺の名前で通知がくるんでしょ!?
収入は障害年金だけなのに・・・去年もそうだった プププ
投稿: ゆた | 2010年2月 9日 (火) 22時11分
国民の義務をはたしてきました。
そうですね。障害基礎年金は非課税所得なので、本来は申告不要ですが、所得ゼロの申告はやっておいた方が良いですね。
申告会場で待ち時間はなんとかして欲しいよね。去年は一時間以上待ちました。
投稿: てっちゃん | 2010年2月10日 (水) 18時38分