車をまたぶつける
息子がまた車をぶつける。
5ヶ月前と同じ右後ろタイヤの前をぶつけた。
今度は門柱に、こする。
前のバイク屋のオヤジの軽ワゴン車が、いつも我が家の出入り口の前に迷惑駐車している。
その車に気をとられてこすってしまったようだ。
駐車禁止になっていないが、迷惑な止め方です。
神社や家庭菜園の脇にいくらでも駐車スペースが有るのに、迷惑な話です。
かと言って、2年前に引っ越してきた新参者の我が家は、強くは言えない。
一度ぶつければ、3年は大丈夫と思っていたので、車両保険には入っていない。
細かい傷は、まぁ良しとしても、ちょっと目立つし、放置すれば錆びて来そうだ。
以前頼んだ板金屋に修理を依頼する。
金曜日の午後に車を預けて、日曜日の夕方までに修理ができるそうだ。
修理の御代、2万五千円プラス消費税だそうだ。
あぁ、老後資金がまた減ってしまう。
相手があったわけではないし、我が家のものだけで済んだので、良しとするか。
息子には、無理に右折しないで、直進し広い道を通るように言い聞かせた。
| 固定リンク
コメント