« デイサービス8/5 | トップページ | デイサービス8/12 »

趣味のお代

先々月より、療護園での写真は、ブログに載せるだけではなくて、素敵に写った写真は印刷して当事者に渡すようにしている。
私の唯一の趣味なので、喜ばれると嬉しい。
本人一人だけの写真ではなくて、職員との素敵な笑顔を狙っている。
そのタイミングが難しいのよね。とにかくたくさん撮ってその中から選ぶ。
職員と素敵な笑顔が撮れたときは嬉しい。
デジカメを新しくして手ぶれの写真は少ない。
その分、選ぶのが大変です。
実際に印刷するのは三百とか四百枚の中から厳選された20枚ぐらい。
なるべく一人にかたよることなく平等に渡せるようにしています。
利用者の家族にはデイサービスの様子がわかると喜ばれています。

P1000998 今日は、地元のPCショップの特売日です。
P1010001 P1010003 写真用紙とインクを買う。
写真用紙、良く見るとお一人様一個限りという表示。
知らなかったふりして二個レジに持っていく。
問題なく二個買えた。ラッキー...。三個でもよかった。
インクが高いのよね。
インクだけ買って注射器で入れようかな。
まぁ、晩酌の発泡酒よりは安い、オムツ代より安いので、趣味のお代としてはよしとするか。

|

« デイサービス8/5 | トップページ | デイサービス8/12 »

コメント

 笑顔を写すって良い趣味道楽ですね。
 ところで、
大雨地震にきぃつけてください。

投稿: ゆた | 2009年8月11日 (火) 16時41分

いつも厚塗りで、作り笑顔のスタッフも出てくるんじゃない?(爆)
写真、皆様に喜ばれるといいですね^^
発泡酒を減らせばオムツも減らせるかもよ?
そのぶん、趣味へ・・・(o^^o)アハハッ 

投稿: yako | 2009年8月12日 (水) 07時55分

ゆたさん、昨日の地震は全く気づきませんでした。

豊かな表情で、笑顔の素敵な職員と言ったら○ま○さん。
yakoさんと同じ立場の職員です。
発泡酒減らしたら生きがいが無くなってしまいます。
出ないより出た方が安心できます

投稿: てっちゃん | 2009年8月12日 (水) 23時20分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 趣味のお代:

« デイサービス8/5 | トップページ | デイサービス8/12 »