デイサービス8/5
いつもの通り10時過ぎに療護園に到着する。
隔週水曜日に地元のボランティアによる芸能ショウです。
入所者にとって家族や本人が意識して外出しなければ、行楽はこれしかありません。
駅前のショッピングモールでのお買い物や、映画を見に行くことも大変です。
車運転できなくて、簡易型の電動車椅子が無かったら、金ばかりかかる。
仮に私が自家用車ではなく送迎や移動の介護を利用して半日がかりで駅前の映画を見に行ったとしよう、ヘルパーの入場料やランチ代を含めるとどんなに福祉制度を利用しても一万円近い自己負担になる。ちょっくらお買い物というわけにはいかない。
来春、養護学校を卒業予定の学生さんも来ました。デイサービスか作業所しかない。卒業後の選択肢が非常に少ない。デイサービスの定員が10人/日なんです。いつまでも私のような者がデイサービス利用していたんではいけないような気がする。笑顔が素敵な学生さんです。この笑顔のような未来であって欲しい。
ランチはカレーオムライス、サラダ、ツナの包み揚げ、スープにメロンです。
美味しくいただきました。
療護園のデイサービス庭園に咲いたミニひまわりです。
午後からはカードゲームで盛り上がる。
最後の方では、大人の実力で取って行ったら、「大人気ない」と非難される。
一人一人の作業よりみんなで盛り上がることが大事だ。
ラストの一発は、大きな声で突然の「結婚してくれ」発言。
前回の放送禁止発言と同様に、ストレートなプロポーズです。
純粋な男の子の心を傷つける返事はしないように。断るにしても即答ではかわいそう。若い男の子を泣かしてはいけません。
| 固定リンク
コメント
勘ちがいしちゃったりねぇ(^^)遠まわしでお断りしてくださいな。
若者よ先は長いぞ。
それにしてもランチの美味そうなこと^^ジュル
投稿: ゆた | 2009年8月 8日 (土) 21時07分
ダメだと即答ではかわいそうです。
人妻を好きになった彼は若いし、これからまだまだチャンス有りです。
療護園のランチ、美味しいです。
自宅での今日の昼食、カップラーメンだった...。
投稿: てっちゃん | 2009年8月 9日 (日) 18時50分