« ホームページ開設6年 | トップページ | デイサービス5/13 »

ポピー祭り

P5100233 P5100236 P5100237 P5100288 市内の中国系のお寺とその近隣の畑で、ポピー祭りが開かれたので行ってきた。
何でも「祭り」と付ければ良いものではない。
なんか、文化の低さを物語っている気がしてならない。
P5100247 P5100249 P5100252 P5100253 P5100254 P5100258 P5100263 P5100268 P5100269 P5100261_2 P5100267_2
去年か一昨年か、前回来たときは、畑がイベント会場で駐車場無料だったのだけど、今回はお寺の敷地内の駐車場で200円取られた。
駐車場は舗装されていますので、前回よりは良いけれど何も有料にしなくてもよいではないか。
ポピー畑のコースは、前回より凹凸は少なく一部車椅子の前輪がくぼ地にはまって、電動で動かなくなってしまったが、おおむね良好でした。

P5100234 P5100285 P5100283 P5100287 無名歌手による歌謡ショウ。
若い男性歌手はまだしも、炎天下この年代での演技は辛いだろうな思う女性歌手。
付けまつげが取れそうだ。同情します。
何も買わないで帰りました。

|

« ホームページ開設6年 | トップページ | デイサービス5/13 »

コメント

 てっちゃんの近隣イベントでは、お寺が関わりますね!?

投稿: ゆた | 2009年5月11日 (月) 17時36分

私の住む田舎町、イベントはお寺と神社でしか無いんです...。

投稿: てっちゃん | 2009年5月11日 (月) 23時33分

おはよう。日本人は〇〇祭りに弱いと思いませんか。
それと限定・元祖・日本発・最高などの言葉にも弱いですね。

投稿: 亀次郎 | 2009年5月13日 (水) 09時41分

祭り好きの日本人ですね。
耳元で弱い言葉を言われるといちころです。

投稿: てっちゃん | 2009年5月13日 (水) 23時18分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ポピー祭り:

« ホームページ開設6年 | トップページ | デイサービス5/13 »