ぼたん祭りその2
市営のぼたん園の他に、市中心部の駅に近い前弓稲荷神社でもぼたん祭りが開かれていた。
こちらは平坦地です。段差はありますが、迂回すればなんとかなるところです。
障害者用駐車場やトイレなどは無いけれど、一人で車椅子で散策できる。
市営のぼたん園の走行で電動車椅子のバッテリーを無駄に消耗した。
残量を気にしながらの走行です。
残量計と言ったって、アバウトな表示です。
レッドゾーンに入ったら、いつ止まってもおかしくない。
電動車椅子の電池切れは悲惨です。
舞台ではハニーシックスの歌謡ショウ。
昔流行った「お嫁にゆけない私」や「オールナイトで朝帰り」
放送禁止?のあの曲は、さすがに出なかった。
今はTVなどの出番は有るのかな?
トークのシモネタは、たまにはいいけれど、そればかりでは笑いは誘いません。
女性歌手がとてもふけて見えました。
| 固定リンク
コメント
おばんです
そのぼたん園も開演時は良いものだったんだろうけど、いざッ障害者が入園すると、アレッの部分が見えたりするんですよね。
投稿: ゆた | 2009年4月29日 (水) 20時23分
設置者は、実際に手動式車椅子をこいで、走行が可能かどうかをチェックすることをやれば、少なくともこんなことは起こりません。
もともと山で階段だったところを無理やり舗装して段差を無くしたようなところみたいです。
投稿: てっちゃん | 2009年4月30日 (木) 08時52分