« デイサービス4/15 | トップページ | トイレの鍵が無い »

プール4/16

ピート板を抱えて背泳ぎ2回目です。
背泳ぎ、自力で進んでいるかどうかは疑問です。
今まで、ビート板2枚抱えての泳ぎでしたが、今回は一枚に挑戦です。
なんとか沈まない。
10往復ぐらいしましたぁ~。

昼食はプールの隣にある餃子製造工場併設のお店に行く。
P4160231 餃子セットメニューの定番の、チャーハンセット。
ここのラーメンはひどくまずいので、ラーメンは頼まない。
向かいに座ったおじさん、ラーメンに餃子用のラー油をたっぷりかけていた。オイオイ私は、絶対に食えない。
どういう味覚をしているのだろう?
ボリュームある定食ですが、全部食べられました。
630円です。

|

« デイサービス4/15 | トップページ | トイレの鍵が無い »

コメント

ビート板、一枚で10往復!
背泳ぎ!すごい!

250メートル泳いだっていうこと?

投稿: たんぽぽ | 2009年4月20日 (月) 06時50分

お尻が重たいんですが、ビート板一枚でも腹のところで抱えて、意外と沈まないものなんですね。
手は、ビート板抱えるだけで、足をバタバタさせている、背泳ぎもどきです。
ヘルパーの支えはありません。

片道25メートルですから、500メートルです。

投稿: てっちゃん | 2009年4月20日 (月) 18時23分

中国の方は何にでも”酢”をかけますよね~
意外と酸味がきいておいしいのかも!?

ラーメン屋さんによっては、ラーメンの醤油ダレを置いてるところがあります!
濃さを調整するんです! 私、てっきりその”タレ”かと思い、ラーメンにたくさんそれを入れたら・・・・なんと餃子のタレだったことがあります (´Д`。)トホホっ
食べられないことはなかったが、味が変わってしまったよ (o^^o)アハハッ

私は泳ぎが苦手なので、てっちゃんを尊敬します (^_^;)

投稿: yako | 2009年4月20日 (月) 20時26分

いくらグルメなyakoさんでも、あれだけぶっかけたら食えないと思うが、その人は食っていた。
私だったら、一口で額から汗が吹き出るゾウ。
昔、コショウをかけようとして、ふたが飛んで大量にラーメンの中に入ったことがあります。
yakoさんみたいに食えなかった。

まだまだ、泳ぎとは言うにはおこがましい、「もどき」段階です。

投稿: てっちゃん | 2009年4月21日 (火) 15時39分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: プール4/16:

« デイサービス4/15 | トップページ | トイレの鍵が無い »