明日からショートステイ
漏らさなかったものの首が痛くて自力でベッドから起き上がれなかった。
それ以外なんとか歩けるし、車も運転できる。
強い痛みで身動きできなくなって、救急車で病院に行かなければならなくなる状態は避けたい。
以前の経験から、安静にしていれば一週間ほどで良くなると思う。
ショートステイでも契約している療護園に電話をする。
急な話だったが、幸い明日から金曜日まではベッドが空いているそうで、利用の申し込みをした。
何を用意したらいいのやら、漏らした場合も考えると着替えが大量に必要か?
そんなわけで、13日の金曜日までブログの更新はできません。
| 固定リンク
コメント
僕の経験だけど、洗濯を頼めれば少量の着替えで十分かも・・
フラットや防水シートがあれば無難かな。
漏らした場合の対処方法を療護園に相談した方がいいよ。
投稿: フトシ | 2009年2月10日 (火) 16時47分
てっちゃん、療護施設での経過はどうですか?
漏らす心配があるから=オムツとする施設は職員側の都合ですよ^^;
利用者主体!遠慮せずに。。。どんなに漏らしても、着替えさせてもらえばOK!!
うちの施設は、夜間&外出時以外はおむつさせませんよ^^
投稿: yako | 2009年2月11日 (水) 17時19分
フトシさん、3泊4日の初めてのショートステイしてきました。
着替えは、朝頼めば夕方には洗濯乾燥されて返って来るのですね。
一度経験することで、何がどれぐらい必要かわかりました。
次回利用するときは、着替えの量などは半分にします。
yakoさん、ショートステイは楽しいところではなかったけれど、おなかの調子も悪かったので、助かりました。
最初の二日間は、軟便失禁、尿失禁何回したんだろう。ベッド上で安静にしていましたぁ~。
お腹の調子が良くなったら、日中はリハパンで過ごしました。
投稿: てっちゃん | 2009年2月14日 (土) 11時03分