« 2008年の思い出 | トップページ | デイサービス1/7 »

2009年迎春

2009年の幕開けです。
あけましておめでとうございます。
去年は正月を挟んで4ヶ月の入院生活、リハビリ優先、安全優先の日々でした。
今年は家に引きこもっていないで、積極的に行動しようと思う。
とりあえず、近くの温泉施設を手始めに秘湯は無理にしても、温泉巡りをチャレンジしていこう。
仕事は無理でも、何か社会貢献が出来るようにしたい。

|

« 2008年の思い出 | トップページ | デイサービス1/7 »

コメント

あけましておめでとうございます
本年も宜しくお願い致します

てっちゃんは、社会貢献と温泉めぐりの目標が立ちましたね。
俺は、チョイ力を抜いて行こうかなと思ってはいるのですが、こも性分をガラっとかえるのもなぁ なんて。惑ってます(笑)

投稿: ゆた | 2009年1月 3日 (土) 16時35分

おはようございます。

正月休暇はおわりましたね。

社会貢献・・・いわゆるボランティアの
ことですね。

デイサービスでパソコンを教えることも
いいですね。

投稿: 亀次郎 | 2009年1月 4日 (日) 05時53分

ゆたさん、亀次郎さん、あけましておめでとうございます。
肩肘張らないで、私に出来ることを探していこうと思います。
ひとつは、お世話になった介護事業所のホームページを立ち上げるお手伝いなんかも考えています。

その前に、せっかく購入したホームページ作成ソフト使い方を覚えて、何年も更新していない私のほーむぺーじの改築を目指します。
ホームページから情報発信することも立派な社会貢献だと思います。

投稿: てっちゃん | 2009年1月 5日 (月) 12時57分

新年早々に、うちの掲示板に書き込みありがとうございました。
遅くなりましたが、私からはこちらへ今年初のコメントになります。
今年もどうぞよろしくお願いします~m(_ _*)m。
社会貢献に温泉めぐり、立派な目標で素敵ですね。
情報発信も私も立派な社会貢献だと思います。
自分らしくいきいきと生きることが一番世の中の役に立つんだと思います。
お互い実りある、笑顔いっぱいの1年となりますように、1歩1歩踏み締めて進んでいきましょうね~^^♪

投稿: ゆうゆうママ | 2009年1月 7日 (水) 13時31分

ゆうゆうママさん、こんにちは。
こちらこそ、よろしくお願いします。
温泉めぐり、早速、昨日近くのふるさとの湯に入ってきました。
地元の温泉施設で自信がついたら、秩父とか伊香保にも足をのばしていきたいと思います。
社会貢献は、カタヒジ張らずに、まずはブログと掲示板以外一年以上更新していないホームページのリニューアルをやりたい。
お世話になったNPO法人のホームページ作成のお手伝いも考えています。
少しずつ活動の範囲を広げていきたいと思います。

投稿: てっちゃん | 2009年1月 9日 (金) 15時45分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2009年迎春:

« 2008年の思い出 | トップページ | デイサービス1/7 »