最後の理学療法1/23
三ヶ月を期限とした病院での集中したリハビリは、今日が最後の日になった。
PTは、病院併設のマシンが多数置いてある施設で、継続したトレーニングを勧めるが、私は行く気は無い。
だって、利用料が月額一万円近くするし、マシーン物に頼ったトレーニングは好きじゃない。
同じお金を出すんだったら、プールの回数を増やしたい。
階段を無杖で降りるリハビリも、とうとう最後になった。
ひとりでは危険だし、ここ以外ではできない。
移動支援でやってできなくもないが、付き添い者は、リハビリの専門家ではないし、転倒したらイッカンの終わりだ。
病院でのリハビリが終わり、次は医療保険が適用される訪問マッサージを受ける予定です。
療護園の入居者も利用している事業所に電話する。
来週、説明と「お試し」がある。
今のところ車で自由に動けるので、「訪問」でなくても良いのだが、他にどこが医療保険が適用されるマッサージ屋さんがあるのか知らない。
今日のランチは
ヘルパーさんお勧めの小さな中華料理屋さんです。
軟骨入り鶏団子と白菜の広東風煮込み800円。
軟骨の微妙な歯ごたえが絶品です。
脂っこさが後を引くサラダがちょっと私の好みでない。
散髪に行きました。
千円カットのお店。
駐車場から段差が無いバリアフリーのお店です。
車椅子でも可能と書いてあるけれど、備え付けの椅子は?どうなるのだろう?
| 固定リンク
コメント
好きな食事ができてうらやましいです。
私の場合好きな物を食べていたら脳梗塞が再発するのですよ。
投稿: 亀次郎 | 2009年1月25日 (日) 12時48分
好きなものを美味しく食べられることに感謝です。
普段の自宅での昼食は、そばやうどんが多いんですよ。
投稿: てっちゃん | 2009年1月25日 (日) 16時14分
おはよう。散髪代を節約のために数年前から電動バリカンを買って妻にしてもらってます。もちろん丸刈りですよ。
投稿: 亀次郎 | 2009年1月27日 (火) 06時24分
私も妻に切ってもらっていましたが、こちらに引っ越してきて、近くの千円カットを利用するようになりました。
投稿: てっちゃん | 2009年1月27日 (火) 13時29分