« リハビリ新たな挑戦 | トップページ | リハビリ1/16 »

プール1/15

いつものとおり10時50分に市営の温水プール現地で介護ヘルパーと待ち合わせ。
外は冷たい風が吹いていて寒い。
更衣室に入るとモワーとすごい暖かい。
着替えて、11時からプールに入る。
前回と違い、水温が高い気がする。
今日は、お客さんの数がいつもの半分ぐらいで少ない。
この時期、やっぱり寒いからなぁ。

ボードに両手を添えて、ヘルパーに腹を支えてもらい、足をバタバタさせての泳ぎもどきから、今回は新しい挑戦を試みる。
ボードを腹に当て、ヘルパーに腰が沈まないように支えてもらう。手足は自由に動かせるようになり、より泳ぎに近い感じになってきた。ただ、基本的に泳げない私ですから、上半身の支えが無いと、手をいくら動かしても沈みますし、息継ぎのタイミングが合わない。だいぶ水を飲んだ。何回かやっているうちに、なんとなくさまになってきた。
あと半年も続ければ泳げるようになれるかな?
自己流ではなく、専門家の指導を受けたいものだ。
今日は、その他に、ウオーキングで横歩き2往復と後進2往復もできた。
ちょっと負荷をかけ過ぎたためか、お風呂に入った後みたいに、汗が引かない。
服を着るのに時間がかかる。

ランチは、プールの隣にある餃子が安いと言う本社工場のあるお店へ。
ただ、以前ラーメンを食べましたが、ひどくまずいのよね。
餃子と言えばラーメンがセットの定番です。
ラーメン以外で何がうまいのか?
お店の人には聞けないし...。
P1150224 海老天津丼とのセットを頼む。780円。
プールの水を飲みすぎたせいか?全部は食えなかった。
次回は、シンプルなライスだけのセットにしよう。
他人の注文を聞いていると、野菜炒めのセットが多かった。
隣に座った人が注文したニラレバがうまそうだった。
揺れるオジサン心です。

|

« リハビリ新たな挑戦 | トップページ | リハビリ1/16 »

コメント

餃子の相方かぁ。確かにラーメンもそうだけど、スープ付きチャーハンなんかどうかな?

投稿: フトシ | 2009年1月16日 (金) 09時17分

チャーハンもイイですね。
私もその組み合わせで良く食べたのですが、最近はちょっと胃が弱くなって、食べられなくなってきました。
フトシさんは、若い!
ここのお店、結構ボリュームがあって若い人向きです。

投稿: てっちゃん | 2009年1月16日 (金) 19時39分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: プール1/15:

« リハビリ新たな挑戦 | トップページ | リハビリ1/16 »