自動車任意保険更新を前に
自家用車の任意保険の更新が12月にある。
2台あるが、話が混乱するので普段使用しているbBの話だけにする。
今まで、自動車保険お世話になったことはない。
同居している娘が免許をとり、たまに休日に運転するようになって、年間保険料が2万円だったのが、4万5千円となった。
働いていた会社が保険代理店になっていたので、ずーと同じ保険会社です。
高いのか安いのかわからない。
nifty経由で4社の保険会社で見積もりを取ってみた。
安い順番に3万8千円、4万2千円、4万3千円、5万8千円。
一番安い3万8千円の保険は、年間走行距離5,000km未満の契約だということはわかる。
ちなみに現在の保険では、福祉車両割引の適用になっていて、自分の車の保障の車両保険には入っていない。
見積もりをとった他の保険会社、福祉車両割引なんか無かったぞう。
何がどう違うのだろう?
保険の内容しみじみ比較したことなど無かった。
| 固定リンク
コメント