« 松葉杖で歩行練習中に転倒 | トップページ | 左肩から腕にかけて痛い »

退院しました

今日、予定どおり4ヶ月以上にわたる入院生活を脱し、退院し自宅に帰ってきました。

半そでのTシャツで過ごせた入院生活とは違い、手足が冷えて寒い。

相変わらずコタツに入れないのが悩みの種です。

明日から入浴介護のヘルパーさんが来てくれる。

消灯時間が無いのが、嬉しい...当たり前か。

自宅でも松葉杖の練習をするようにとのことだが、帰って気がついた。

我が家、車椅子の使用には良いが、床が大変滑りやすい。

普通の靴下を履いていたのでは、松葉杖の使用は危険です。

|

« 松葉杖で歩行練習中に転倒 | トップページ | 左肩から腕にかけて痛い »

コメント

退院おめでとうございます
永かったね・・・外はすっかり春でしょ~♪
温泉でも行けたら最高ですね!!
もう怪我をされない様、お祈り致します。

投稿: yako | 2008年3月18日 (火) 19時07分

てっちゃんおめでとう~~
色々大変だったねー
ほんとながかった。

しゃばの空気最高~でしょー?
自由タイム最高=
寝坊もできるし、門限も、消灯時間も
自由だよー

わかるようれしいきもち♪


くつした危険だよね、
はだしで、すごそうね。<うちはみんなはだしだぁ~~~笑

投稿: ぴかくん | 2008年3月19日 (水) 20時16分

yakoさん、ぴかくん、退院祝いのメッセージありがとうございます。
4ヶ月以上の入院生活は、ほんと長かった。
家に帰ると、春だけどまだまだ寒さが身にこたえます。
でも、しゃばの空気は最高です。
また温泉巡りが出来るぐらいに復活したい。
50歳過ぎて、はだしはちょっとキツイです...。

投稿: てっちゃん | 2008年3月20日 (木) 22時26分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 退院しました:

« 松葉杖で歩行練習中に転倒 | トップページ | 左肩から腕にかけて痛い »