« 入院して4ヶ月 | トップページ | 病棟での松葉杖使用OK »

確定申告書完成

投資信託などの分配金が僅かですが、源泉徴収されてあります。

国税庁のHPから、入力し、還付のための確定申告書完成させました。

会社員時代とは違い、収入を証明する書類も源泉徴収票一枚だけではありませんので、ちょっとめんどくさい。

医療費控除も載せましたが、収入が少ないので集計表を作ったりめんどくさいだけで、意味のないような気がします。

郵便為替で送られてくる配当金を証明する書類が無い。

コピーじゃ、やっぱり駄目だろうな。

そもそもそんな書類送られてきた覚えが無い。

夏に首の痛みでなどで、1週間入院したときの差額ベッドなどの領収書も見つからず、計上できなかった。

とにもかくにも一仕事終えたという感じです。

申告会場には、明日、妻に行ってもらおう。

郵送でも受け付けるようなので、本人が行かなくてはいけないわけではないみたい。

電気の仕事より、税理士の方が向いていたと思いました。

日曜日でリハビリが無かったので、首・肩・背中の痛みが無い。

湿布を貼らずに寝られそうです。

|

« 入院して4ヶ月 | トップページ | 病棟での松葉杖使用OK »

コメント

おひさ!
>電気の仕事より、税理士の方が向いていたと思いました。

そうかもしんない...

久しぶりにHPみたら更新しているじゃない
ですか...

体に気をつけましょう...

では、気が向いたらカキコします

海老名 おでぶより

投稿: おでぶ | 2008年3月10日 (月) 19時54分

おでぶさんの登場、半年ぶりかしら...。
お久しぶりです。
おでぶさんも私は電気より税理士の仕事の方が向いていると思ったでしょう?
私は、近いうちにめでたく退院できそうです。おでぶは、病気やケガの元です。気を付けてください。

投稿: てっちゃん | 2008年3月10日 (月) 22時28分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 確定申告書完成:

« 入院して4ヶ月 | トップページ | 病棟での松葉杖使用OK »