福祉タクシー利用券
市から初乗り料金が補助される福祉タクシー利用券が届く。
引っ越してきて、リフト付き介護車両をどこのタクシー会社で持っているかわからないし、まだ一回も利用したことが無い。
以前住んでいた小田原市では、時々利用していたけれど、たしか自動車税の減免を受けている者に支給されなくなった。
利用券がまだ支給されている点に関しては、りっぱですが、不支給になるのは時間の問題か。
一番利用したいNPO法人のリフト付き車両での「車を使った移送」に、この福祉タクシー利用券を使えないのが一番の利用したくても利用できない原因です。
わけのわからない連絡文書が同封されていました。
利用券を使用されない方は、来年から送付しませんのでファックスで返事をよこせと...。
利用を奨励する文書なら話はわかるけれど???
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (1)
最近のコメント