« リハビリ、体重測定、富士山 | トップページ | 66%の加重可 »

疲労困憊

例のお立ち台で足のストレッチ。

朝、新聞を受付に取りに行った帰りに10分、

夕方16時から、傾斜角度25度に挑戦。

今日はやけに長い時間に感じる:20分の設定になっていたとのこと。

足の屈伸をしながら、復活を待つが今日は調子が悪い。

車椅子への移乗は多少離れていても、段差があっても移乗できるようになっていたが、今日は腕も足も力が入らなくて、お立ち台から車椅子へひょいと移乗ができない。

平行棒の中での歩行練習もかったるい。

夕食後寝てしまう。

夜の看護婦さんの様子聞きの巡回に来るまで熟睡してしまう。

夜中にこっそりと更新です。

掲示板やこのブログのコメントの返事ができなくてごめんなさい。、

明日、書きますね。

今日の夜勤の看護婦さん、向かいの二つのベッドは空いている。遅くとも0時頃までには寝なさいと理解ある看護婦さんで助かりました。

|

« リハビリ、体重測定、富士山 | トップページ | 66%の加重可 »

コメント

起立台で立ってるだけでもキツイのに、平行棒での歩行練習だもんな。疲れないほうが不思議だよ。あまり無理しないように地味に鍛えてください。

投稿: 太 | 2008年2月16日 (土) 13時41分

てっちゃん、おひさしぶりです。

ずいぶんごぶさたしている間に

てっちゃん、骨折?入院ですか!?

我が子も昨年は紆余曲折・・・

いろんなことでバタバタしていました。

早く治ることお祈りしています。


取り急ぎ、近況報告まで。。

投稿: せり | 2008年2月17日 (日) 09時41分

太さん、こんにちは。
お立ち台は、30度をこなせるようになりました。
頭の上を空調の温風にあおられるのがなんとも気分が悪くなります。
まだ、腕の力で平行棒の中を歩いている感じで、足より手のひらの方が痛くなるんです。

せりさん、お久しぶりです。
まさかの骨折です。
もう入院して3ヶ月以上経ちました。
また、せりさんのところに遊びに行きますね。

投稿: てっちゃん | 2008年2月18日 (月) 15時51分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 疲労困憊:

« リハビリ、体重測定、富士山 | トップページ | 66%の加重可 »