« 66%の加重可 | トップページ | 巻き爪 »

体力少し向上

いつものお立ち台に乗って足関節なんとか装置の傾斜角度、今日は35度で20分耐えた。

立ち姿勢から寝た姿勢に戻っても、PTがすぐに来て、足の角度を戻してくれる気配でない。

必死に腕の力で這い上がって、なんとか装置から足を遠ざけたよ。

この痛さは経験した者でないとわからないと思います。

一秒でも早く開放されたい...。

平行棒の中での加重プラス歩行練習。

上役のPTから、アナログのヘルスメーターは古くて誤差も大きいので、デジタル表示のヘルスメーターが良いとかで、やってみるが、すぐに電源が切れてそのたびに靴のつま先で電源スイッチを押さなければならない。そんな1kgの誤差が問題にはなっていないので、アナログの方が使いやすい。

50kg~瞬間最大60kgの加重をかけているが、痛みが出ることなくこなしている。

約1時間のリハビリだが、前回までは疲れてしまい夕食後1~2時間寝てしまっていたが、今日は寝ないでいられた。

去年の11月12月と2ヶ月間けん引で寝たきりのベッド上だけの生活でした。

少しは体力がついてきたのかなぁ。

旅行ができる体力つけなくちゃ~。

|

« 66%の加重可 | トップページ | 巻き爪 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 体力少し向上:

« 66%の加重可 | トップページ | 巻き爪 »