入院中の私のベッドの正面から見えた、初日の出です。
まだ、ベッド上からまだ車椅子等で移動できない身。
行動範囲が極めて狭いところで、このブログのネタ探しには毎度悩む。
ご利益があるのは、朝日のどこの位置までなんだろうか。
ビルが半分邪魔をしているから、ご利益が半分だなんてことは無いでしょう。
一人で温泉巡りができるぐらいに、また復活したいなぁ~。
ナースステーションの前に、どんと居座っている鏡餅。
私は動けないので撮って来てもらった。
正月料理の朝食。
先日、もちを食べられるかナースが聞いて回っていた。
お雑煮のどこに餅が入っているんだ?
かまぼこみたいな食感の餅だった。
コメント
あけまして おめでとうございます
ビルの影はともかく、太陽が顔を出しきったときではないかなぁタブン。
日本海側は初日の出が見れません。
投稿: ゆた | 2008年1月 2日 (水) 07時30分
ゆたさん、明けましておめでとうございます。
願い事は太陽が顔を出し切るまでに...。
そういえば、日本海側の東に高い山が連なっていると、見られませんね。
願い事は、太平洋側に住む人に託す...。
投稿: てっちゃん | 2008年1月 2日 (水) 22時05分
明けましておめでとうございます!
旦那の実家から昨日帰って来ました~!
一人で温泉巡り、いいですね。
きっといつか叶いますよ。
その日のためにも、今は辛抱してじっくり治して下さいね。
いつか温泉巡ってきました~というブログが読める日を私も楽しみにしています。
今年もどうぞよろしくお願いします。
投稿: ゆうゆうママ | 2008年1月 4日 (金) 00時52分
ゆうゆうママ、明けましておめでとうございます。
旦那様の実家回り、気疲れもあったことと思います。お疲れ様でした。
会社をリタイヤしたら、温泉三昧の生活のはずでしたが、どこで違ってしまったのか...。
でも、いつかは復活したいですね。
バリアフリーの秘湯と言うのは聞いたことが無いなぁ~。
今年もよろしくお願いします。
投稿: てっちゃん | 2008年1月 5日 (土) 19時17分